ガールズちゃんねる

1歳児の母が語るトピ Part67

6029コメント2023/03/16(木) 23:37

  • 184. 匿名 2023/02/14(火) 09:21:40 

    >>38
    洗剤入れてる棚のロックとか、壊されたらサッと次のストック出して付け替えてる
    食器はコレールも割られたから割れないやつベビザラスで買い直したけどマグはプラスチックだから割られちゃうね
    テレビは耐震ゴムみたいなやつ下に貼り付けたら倒れない
    できる対策はしてて、それでもリモコンとか積み木の硬いもの投げつけられると痛くてイラッとはするけどまぁまぁそんなに怒らないで、投げたら危ないよいたいいたいだよって伝えてはいる
    けどみんなが通る道だからそのうち治るよ
    上の子のときもテレビも壊されたりしてたから、ついこの前大きいのに買い替えた時も旦那と多分壊されるよねーって話しながらだった
    言うこと聞かないのが大前提で日々接してる
    炊飯中に炊飯器触った時だけはデカい声でダメ!って言ってかなり効いたのか、それっきりだった
    普段からダメ!ダメ!やりすぎちゃうと効かなくなるんだよね
    だから、なるべく子供が自由に過ごせるように家の中はこれ以上ないくらい対策して外で過ごす時間増やしてる
    思い通りに行かずひっくり返ってるときは、しゃくり上げて泣くまで行かない程度なら思いっきり泣く時間も必要なんだよねとコーヒー飲んで眺めてる
    昨日かな?別のトピに書いたけど歳の離れた3人目
    若い頃産んだ一人目はイライラキーキーしてたよ
    だから多分、私の加齢とか経験が穏やかというか余裕持って接することができるようになったんだと思う
    成長していって必ずその状態抜け出すって知ってるから構えてられるというか
    だからイライラして当たり前なんだよね
    今起こってることに真剣に向き合えているんだから
    長文ごめん

    +86

    -1

関連キーワード