ガールズちゃんねる

1歳児の母が語るトピ Part67

6029コメント2023/03/16(木) 23:37

  • 16. 匿名 2023/02/13(月) 23:46:11 

    1歳半検診でそろそろトイトレの準備も始めましょうと言われてしまった、、、まだおむつが濡れて教えてくれたりとかは無いけどとりあえずおまるか便座に乗せるやつ買おうかな

    +69

    -4

  • 76. 匿名 2023/02/14(火) 00:33:39 

    >>16
    最初におまる→慣れてきたら補助便座にしましたよ。単純に座らせるのが楽だからなのですが。

    +24

    -0

  • 187. 匿名 2023/02/14(火) 09:26:32 

    >>16
    ウチ3歳だけどトイトレまだしてないよ(*゚▽゚*)
    お邪魔しました!

    +93

    -2

  • 261. 匿名 2023/02/14(火) 12:17:53 

    >>16
    え、一歳半でするんだ
    知らなかった
    全然考えてなかった😱

    +108

    -1

  • 287. 匿名 2023/02/14(火) 13:08:19 

    >>16
    アンパンマンの補助便座があるんだけど、ボタン押して遊んでばっかりで、座るのは断固拒否される。やっぱりおまるが必要かな。

    +8

    -0

  • 290. 匿名 2023/02/14(火) 13:10:25 

    >>16
    義妹のところに1歳9ヶ月の子がいるんだけど、保育園でトイトレしてるらしく朝起きた時とかタイミングが合えば日中も何度かトイレでおしっこやうんちできると聞いて驚愕だった…
    早い子はとっても早いよね
    その子のペースでいいと思うけどね

    +26

    -0

  • 326. 匿名 2023/02/14(火) 14:54:19 

    >>16
    うちも1歳9ヶ月の娘ですけど、一歳半検診でトイトレのことは言われなかったな。
    だけど、おしっこの間隔があいてきてるみたいで保育園でたまに便座に座らせてくれているようです。
    園の先生も個人差があるから、徐々にで良いって言ってましたよ!
    正直もうオムツ外れるの?ってビックリ笑
    3歳で外れる事を目標にのんびりやります

    +20

    -0

  • 517. 匿名 2023/02/14(火) 21:01:47 

    >>16
    8歳児と1歳0ヶ月を育ててます。
    上の子は4歳前にオムツ外れました〜!
    逆に早くオムツ外れたら不便なことが多かったと思います!
    下の子もそんな感じで考えてます!

    +15

    -0

  • 667. 匿名 2023/02/14(火) 23:27:03 

    >>16
    え〜そうなんですね!確かに1歳半検診で、トイトレの説明の用紙入ってました。え、年々早くなってるの?w
    上の子は3歳過ぎて、言葉通じる様になって始めたら3日で終わったから、下の子もそれくらいで考えてます(^^)

    +7

    -0

関連キーワード