ガールズちゃんねる

1歳児の母が語るトピ Part67

6029コメント2023/03/16(木) 23:37

  • 146. 匿名 2023/02/14(火) 07:50:42 

    1歳4ヶ月男の子
    とにかく思い通りにいかないと癇癪
    奇声も凄い
    出かけてもチョロチョロ私の側を離れる
    発達の遅れもなくよく笑い理解し言葉も順調にでてるんだけど、発達を疑うようになった
    上に娘がいるんだけど、娘のときはこんなことはなかった
    男の子だからこうなのか、発達なのか悩んでる
    とにかく大変

    +43

    -4

  • 690. 匿名 2023/02/14(火) 23:58:27 

    >>146
    うちも似たような感じだよ。
    最近はチャイルドシート拒否が凄くて泣き叫ぶし、手を繋いでも思う通りに歩いてくれなくて、行きたい方に行けないと癇癪。みんなこんなもんだと思ってたんだけど、どうなんだろう?
    今は2歳くらいになったら理解が進んで変わるかなぁと期待してる。

    +6

    -0

  • 1752. 匿名 2023/02/19(日) 21:53:42 

    >>146
    うちも1歳半の男の子なんですが全く同じです。
    2歳上の姉のときは、そこまで癇癪も気にならなかったのですが。
    特に飛行機や、姉の保育園の発表会とか、静かにしていなければいけない場面でギャーーっとなっちゃうことが多くて。。。上の子はあまりそんなことがありませんでした。

    本当にこれは男女差なのか個人差なのか、
    果たして発達なのか、
    そして今の時期だけで治まるのか、
    癇癪が起きるたびに悩みます。。。

    +12

    -0

  • 1816. 匿名 2023/02/20(月) 07:51:42 

    >>146
    うちもそんなもんだよ〜男の子ってこんなんなのかなって思ってる。
    友達の子が同じ月齢の女の子なんだけど、何となく女の子って赤ちゃんの頃から女の子なんだなーって思うもん。協調性あるというか男の子よりちゃんと座ってる、動かない。
    もちろん個人差あるけどさ。

    +9

    -1

関連キーワード