ガールズちゃんねる

1歳児の母が語るトピ Part67

6029コメント2023/03/16(木) 23:37

  • 13. 匿名 2023/02/13(月) 23:44:15 

    母乳過多で断乳した人は何回か絞ってましたか?
    前回チャレンジしたときは乳腺炎で断念して今度こそ成功させたいよ〜

    +12

    -1

  • 15. 匿名 2023/02/13(月) 23:46:01 

    >>13
    産婦人科でカバサール処方してもらうのはどうかな?
    母乳分泌を抑えてくれるよ!それでも張って傷むから多少の絞りは必要だけど過多なら薬に頼るのも良いと思う。うまくいくといいね。

    +9

    -1

  • 35. 匿名 2023/02/13(月) 23:56:58 

    >>13
    先週断乳しました!母乳過多で何回も乳腺炎になりました。ほんとに辛いし、断乳不安でした。
    私が行った母乳外来では断乳したらなるべく搾乳しないと言われ、どうしても痛くなったら少しだけ絞るようにと言われました。絞ったとしてもお猪口一杯分。
    断乳後3日は激痛でしたがカロナール飲んだり冷やしたりしてしのぎました。4日目くらいからだいぶ楽になりました。断乳1週間後に助産師さんに圧抜きしてもらいました。
    子どもも断乳して夜ぐっすり寝るようになりました!

    +22

    -2

  • 96. 匿名 2023/02/14(火) 00:53:46 

    >>13
    母乳ビシャビシャ出るタイプだから心配してたけど、助産院の断乳ケアに行ったら凄く楽だった!

    +3

    -0

  • 285. 匿名 2023/02/14(火) 13:06:37 

    >>13
    寝る時と夜のみの授乳でだいぶ母乳量減ってたはずだけど、ガッチンガッチンに張って痛すぎたので適度に搾ってました
    ネット見てると48時間とか72時間とかなるべく搾らないとかいろいろあったけど、痛すぎて生活に支障が出てたので痛すぎるって時は適宜搾ってた
    でも柔らなくなるまでではなく、息苦しいほどの痛みがなくなる程度にって感じで
    お猪口1杯分とか書いてあるのも見たけどふざけてるのかと思いつつ、乳房を圧迫しながら使ってない清潔な昼用ナプキン1枚分排乳した
    上の子の時は72時間我慢したけど、今回第2子で家事も育児も休んでられないし限界だったので48時間でしっかり搾る方法でいきました
    時間なくて完全に出し切れなかったのでまた2日ほど経ってから胸がふにゃふにゃになるほど搾り、そこからもう溜まってこなくなった
    乳腺炎になりそうな痛みと熱感はあったけどなんとかならずに終えられました
    搾乳しなかったら恐らく乳腺炎になってたと思います…

    +3

    -0

  • 636. 匿名 2023/02/14(火) 23:10:30 

    >>13
    まじで葛根湯の錠剤をAmazonで買うべき。
    1人目気休め程度のハーブティーしか知らなくて食事気をつけてかなり大変な母乳期間だったけど
    2人目ガルちゃんで葛根湯が良いって知ってからマックとか食べても大丈夫になった!
    血行良くするからなのか胸が詰まりにくくなるのかな?
    脂っこいメニューの前は飲んで、寝る前は必ず飲んでる。

    +5

    -0

  • 648. 匿名 2023/02/14(火) 23:16:29 

    >>13
    636だけど
    今断乳して10日くらいだけど、毎日葛根湯続けてる。
    詰まって痛くなり過ぎない程度に1日一回くらい搾乳もしちゃってるけど食事気を付けつつ1日おきにして行こうかなって感じ

    +3

    -0

  • 649. 匿名 2023/02/14(火) 23:17:03 

    >>13
    AMOMAのミルクセーブブレンドはどうでしょうか?
    私は過多では無かったのですが、詰まりは避けたくてミルクスルーブレンド飲んでました!乳腺炎ならずに、断乳までいけました。
    合う合わない様々かと思いますが、参考程度に…☆ミ

    +1

    -0

関連キーワード