ガールズちゃんねる
  • 28. 匿名 2023/02/09(木) 08:47:24 

    すんません、いまいちよく分かってないのですが
    早生まれのデメリットって何ですか?

    +7

    -1

  • 164. 匿名 2023/02/09(木) 09:18:25 

    >>28
    大人になると全然気にならなくなるけど、年少年中あたりは早生まれで不器用なタイプだとまわりに着いていくのが大変。
    上の子が2月下旬生まれだけど、入園して4月生まれの子と話した時の衝撃がすごかった笑

    もちろん個人差あるけど、5歳くらいまでは1年の発達の差って大きいなと思う。

    +33

    -1

  • 192. 匿名 2023/02/09(木) 09:28:59 

    >>28
    年少のほとんどを3歳で過ごすか4歳で過ごすかは結構大きい差だと思う
    子供によっては少なからず劣等感を感じる子もいるかもしれない
    幼稚園、保育園の先生はこの子は早生まれだからって理解してくれてるけど実際私の園では早生まれ組は4月5月組に早く合わせられるよう急かされたりするからちょっとモヤる
    集団行動だから仕方ない部分もあるけどさ

    +47

    -0

  • 281. 匿名 2023/02/09(木) 10:30:35 

    >>28
    やっぱり自信を持ちにくいとは思う。
    運動でも工作でも勉強でも、子供って得意だと思い込むと好きになるから。
    あと、個人的には
    しっかり者の女子が何でも手伝ってくれるのが困った😂
    親としてはなるべく本人のペースでやらせたいけど、たまに全部代わりにやってくれちゃう子とかいて。
    有難いことなんだけどね。

    +20

    -0

  • 287. 匿名 2023/02/09(木) 10:39:48 

    >>28
    実際に早生まれの身ですが
    何をやっても同級生と大きく差が開く
    免許取るのが必然的に遅くなる
    成人式で酒飲めない
    年齢の計算がめんどくさい
    親の無計画率、子供のことちゃんと考えてない率が高い
    山羊座は地味、水瓶座と魚座はアタオカ扱いされがち

    はっきり言って日本では早生まれの人権ないからほんとに子供のことを思うなら海外に移住でもしない限りやめといた方がいいよ

    +6

    -32

  • 296. 匿名 2023/02/09(木) 10:50:49 

    >>28
    上に兄弟姉妹がいての早生まれは発達がそんなに気にならない子が多いけど、1人っ子の早生まれは差ができやすい気がする。

    +15

    -0

  • 310. 匿名 2023/02/09(木) 11:30:24 

    >>28
    うちは年少で子供が2月末生まれなんですが、幼稚園の公開保育に行くと、4月5月生まれに比べて知識や体力技力などにおいて劣等感を抱く可能性があるように感じます。
    お遊戯や運動会では早生まれ組数人はうまく踊れない、じっとしていられない、泣いてしまう など。来年はうまくいくといいね!とポジティブに考えようとはしますが本人も少なからず心を痛めているような気がしています。

    +16

    -1

  • 413. 匿名 2023/02/09(木) 20:45:05 

    >>28
    私捻くれているかもしれないけど、学年の中で自分の子どもが他の子より子供っぽい方が可愛いと思ってしまうから、次産むなら早生まれがいいなぁ…
    4月生まれの子とか大きくて可愛くなく見えてしまう…

    +6

    -7

  • 419. 匿名 2023/02/09(木) 20:58:16 

    >>28
    ・生まれ年と学年が違うと、厄年とかちょっとした占いとか数えづらい。
    ・高校の春休みに免許が取れない
    ・年齢聞かれたとき、「今年〇〇歳の学年」と言われ4月生まれと同い年に見られる(年上に見られる)
    ・ハンデがあるような気がしてなんとなく不満

    +0

    -0

関連キーワード