ガールズちゃんねる

今月の雑談トピ【2023年2月】

58770コメント2023/03/03(金) 22:49

  • 2992. 匿名 2023/02/01(水) 13:20:20 

    >>2972
    子供の貧困をテーマにしてて、ユニクロみたいな安い服しか着れない子供もいるって言ってたよ。私なんて全身ユニクロの時もあるしなんならユニクロ高いと思ってる。案の定Twitterで炎上してたw

    +5

    -0

  • 3018. 匿名 2023/02/01(水) 13:23:29 

    >>2992
    ユニクロを古着屋で100円で買ってる私って
    それも安く買えたって自己満の私って
    ってなるな

    +2

    -0

  • 3037. 匿名 2023/02/01(水) 13:26:34 

    >>2992
    よこ
    すぐサイズアウトする子供の普段着なんてユニクロで十分だし、なんならそれもセール価格でしか買わないわ…
    安いor高いとか貧困とかそういうことじゃなくて、今の世代はそこに高い金額払う価値を見出してないってのもあると思うんだけど、貧困=ユニクロしか着れないって発言はそこのところがズレてる気がするよね

    +2

    -1

  • 3046. 匿名 2023/02/01(水) 13:28:12 

    >>2992
    ユニクロからクレーム来るなこれ

    +5

    -0

  • 3055. 匿名 2023/02/01(水) 13:28:50 

    >>2992
    私は子供の時は普通かそこそこ貧乏で
    たまにうなぎ連れてってもらったり高い服やおもちゃもらってたけど、年取ってから、母親年金なし、家なし借金ありってこと判明した。
    貧乏な家庭は子供時代金かけてもらっても最終的に地獄みたりするよ。

    +3

    -0

  • 3059. 匿名 2023/02/01(水) 13:29:14 

    >>2992

    そんなテーマならユニクロにも失礼だねー

    でも子育て世代で安く仕上げるなら西松屋とかもあるけどなぁ
    まぁ西松屋着てるからって貧困とは思わんけど
    企業名あげちゃいかんやろ

    +5

    -0

  • 3099. 匿名 2023/02/01(水) 13:34:25 

    >>2992
    すごいなあ。
    ちょっと地方にいないレベル感の金持ちの発想だわ。

    +3

    -0

  • 3159. 匿名 2023/02/01(水) 13:42:45 

    >>2992
    ユニクロが貧困とは…
    ほとんど貧困になるじゃん
    お金持ちの人はどんどんお金使えばいいと思うけど、服に興味ない人ってお金あっても服装気にしないよね。

    +4

    -0

関連キーワード