ガールズちゃんねる
  • 106. 匿名 2023/01/13(金) 11:32:31 

    31歳で結婚してすぐに妊活開始したけど、元旦那が男性不妊だった。子供が欲しいと言うくせに不妊治療には非協力的…。自然に行為すれば出来るのに不妊治療かんか無駄な金とか言われた。4年夫婦生活頑張ったけど、私も子供が欲しくてその気持ちが日に日に大きくなっていって、元旦那への愛情は枯渇し離婚申し立てたけど元旦那は子供ができないから離婚って当事者を傷つける行為だしその言い草はおかしいと言って拒否。弁護士入れて調停まで行って、1年半かかって37歳で離婚。離婚してすぐに職場関係の人と縁があって、7ヶ月付き合って38歳で再婚して、その3ヶ月後に妊娠判明。昨年の11月に高齢出産ですが第一子を出産しました。
    元旦那由来の不妊なのに非協力的な姿勢が嫌で、夫婦二人仲良く子供のいない人生でもいいかもとは一切思えなかった。

    +143

    -3

  • 195. 匿名 2023/01/13(金) 12:46:26 

    >>106
    それは仮に子供ができても育児してくれない可能性大だろうね。

    +56

    -1

  • 262. 匿名 2023/01/13(金) 15:23:37 

    >>106
    頑張ったね。おめでとう。

    +47

    -1

  • 465. 匿名 2023/01/14(土) 08:38:03 

    >>106
    よかったね
    今のご家族3人で幸せになってね

    +8

    -0

  • 476. 匿名 2023/01/14(土) 09:24:06 

    >>106
    結婚してすぐに妊活って双方に子供望む姿勢があっての結婚だったのに夫不妊で一切協力的じゃなく離婚申し込んで拒否された場合、調停行ったら即「それは深刻な離婚理由になりますよ」ってならないことがおかしいと思うわ…

    一年半長かったね。でも無事に離婚できて再婚で子供望めたなら良かった

    +10

    -0

関連キーワード