ガールズちゃんねる
  • 1. 匿名 2023/01/06(金) 23:40:26 

    私はついつい「そんなことないよ」とか「可愛くないよ」と言ってしまいます。
    「ありがとう」と言った方が可愛いんでしょうか?

    二十歳の男の子が10歳以上年上の女性に「〇〇さんて可愛いですよね」と言われて「ありがと~嬉しい!」と一切謙遜なく返している所に出くわしてびっくりしてしまいました。
    その女性はモテモテです。謙遜しないこういう返しがまた可愛いのでしょうか?

    +48

    -97

  • 8. 匿名 2023/01/06(金) 23:41:39 

    >>1
    え!私は嬉しすぎてちょーぜつ喜ぶ!!!

    +134

    -4

  • 12. 匿名 2023/01/06(金) 23:41:56 

    >>1
    ありがとう。はそうとう自信ある人とか、仲良い人にしか言えなくない?会社とかで言われたら絶対謙遜するわ

    +14

    -78

  • 17. 匿名 2023/01/06(金) 23:42:26 

    >>1
    ?「可愛い」って言ったの人と言われた人の文脈がよくわからんな
    30代の女性が、20歳の男性に「可愛い」って言われて「ありがとう」って言ったって話?

    +74

    -21

  • 29. 匿名 2023/01/06(金) 23:43:15 

    >>1
    30くらいならまだ見た目可愛い人も居るよね
    35過ぎると老いてくる

    +15

    -21

  • 33. 匿名 2023/01/06(金) 23:43:57 

    >>1
    嬉しそうに
    それほどでも〜
    て言うのはどう?
    クレヨンしんちゃんみたいに。

    +10

    -7

  • 46. 匿名 2023/01/06(金) 23:45:05 

    >>1
    会話のテンポとかテンションとか大事な気がする。むしろそれが良ければ、何言うかはどっちでもいいのかも。

    +27

    -1

  • 48. 匿名 2023/01/06(金) 23:45:14 

    >>1
    「褒めても何も出ないよ」って言いながらおっぱい出してみる

    +2

    -12

  • 52. 匿名 2023/01/06(金) 23:45:35 

    >>1
    そもそも見かけの可愛いって子供までだと思ってるから失礼って思ってしまう。そんな安易に可愛いって言う男は信用ならん

    +1

    -12

  • 61. 匿名 2023/01/06(金) 23:47:30 

    >>1
    「痛み入ります」

    +3

    -3

  • 72. 匿名 2023/01/06(金) 23:48:59 

    >>1
    10歳以上年下の男性から「かわいい」って言われたら「ありがとう」って返すわ。同年代だったら照れてそんなこと言えないかもしれない。

    +38

    -0

  • 73. 匿名 2023/01/06(金) 23:49:02 

    >>1
    イケメンに言われたら、やっだーってかるーくパンチ💕してボディタッチ

    +4

    -3

  • 75. 匿名 2023/01/06(金) 23:49:20 

    >>1
    モテてどうするのって感じだけども

    +4

    -3

  • 78. 匿名 2023/01/06(金) 23:49:52 

    >>1
    10才も年下の子に褒められて「そんなことないよ」とか言う方がマジレスっぽくてちょっと…
    その女性みたいに流すのがいいとおもう。

    +86

    -0

  • 81. 匿名 2023/01/06(金) 23:49:57 

    >>1
    あまり真に受けないからありがとうーあなたも可愛いよーって言ってる。女性ならだけど。

    +9

    -0

  • 82. 匿名 2023/01/06(金) 23:49:57 

    >>1
    本当に可愛い子に思わず言ってしまった時に笑顔で「ほんとに〜!嬉しいなぁ♡」って言われた時はまじで可愛いと思った

    +47

    -0

  • 83. 匿名 2023/01/06(金) 23:50:02 

    >>1
    20代後半くらいから外見褒められたら
    よ〜ゆ〜わ(よくそんな事言うね)
    と笑って言うようになったな

    +4

    -3

  • 91. 匿名 2023/01/06(金) 23:51:20 

    >>1
    「そんなことない」は相手を否定する感じになるのであまり言わないな
    ありがとうーでしょでしょ?とか、またまたー口がうまいね的なことよく言ってた
    気持ち悪い感じで言われたらえっ、てなって固まるけど

    もっとも、私が最後にかわいいとか言われたのはもう十年くらい前だったかな…

    +14

    -0

  • 100. 匿名 2023/01/06(金) 23:52:04 

    >>1
    謙遜しえ卑下されるよりも、思いっきり喜んでくれた方が言った方も嬉しいと思う!

    +8

    -0

  • 108. 匿名 2023/01/06(金) 23:53:17 

    >>1
    そういう時は「知ってる」って答えてる

    +6

    -3

  • 114. 匿名 2023/01/06(金) 23:54:47 

    >>1
    褒められて謙遜するのは正しいけど、褒められてありがとうと言える強さがないと生きていけない

    +10

    -0

  • 116. 匿名 2023/01/06(金) 23:55:06 

    >>1
    ありがとうございます!
    そんなこと言ってくれるの〇〇さんだけですよ〜
    みたいな返ししてる
    お世辞でも普通に嬉しい

    +16

    -2

  • 119. 匿名 2023/01/06(金) 23:56:10 

    >>1
    若い頃何度も言われた時に相手や周りの反応が良かったのは、

    えぇ?(驚き)
    そんなことないです!(謙遜)
    でもそう言って貰えるのは嬉しいです(素直な感想)

    でしたー

    +5

    -6

  • 120. 匿名 2023/01/06(金) 23:56:20 

    >>1
    冷静な可愛いはお世辞だよw

    テンション高めの褒め言葉が本意

    美人の横にいると、皆美人を高テンションで褒めていた

    +1

    -8

  • 129. 匿名 2023/01/06(金) 23:58:52 

    >>1
    よく言われます

    +2

    -0

  • 130. 匿名 2023/01/06(金) 23:58:58 

    >>1
    「可愛い」は老若男女動物植物など種類問わず当てはめて使える褒め言葉なので素直に受け入れるといいそうだよ。

    +9

    -1

  • 132. 匿名 2023/01/06(金) 23:59:23 

    >>1
    全く同じ反応してしまうから逆にダメなの?ってなってる

    +6

    -0

  • 136. 匿名 2023/01/07(土) 00:00:57 

    >>1
    おばさんに褒められたら、謙遜した答えを望んでるだろうから
    「そんなことないです~お世辞でも嬉しいです~」ってしおしおの顔で答える
    男の人に褒められたら
    「えー本当?嬉しい~」って満面の笑みで答える

    +6

    -1

  • 138. 匿名 2023/01/07(土) 00:02:03 

    >>1
    滅相もございません

    って言ってる人ほんとに見た

    +5

    -0

  • 142. 匿名 2023/01/07(土) 00:03:33 

    >>1
    社交辞令なんだから真面目に謙遜しても相手が困るだけ。

    +9

    -1

  • 144. 匿名 2023/01/07(土) 00:05:05 

    >>1
    知ってる~とか、まーねーって返してる。
    ダメかな

    +2

    -2

  • 160. 匿名 2023/01/07(土) 00:12:43 

    >>1
    「良くそう言って頂けます」にっこり
    ってしてる

    +2

    -1

  • 161. 匿名 2023/01/07(土) 00:12:43 

    >>1
    普段からのキャラにもよるけど
    そんなことないよ私なんか、、と言われてもいやいやそんなら重く受け取られても!となるのは間違いないww

    +2

    -1

  • 166. 匿名 2023/01/07(土) 00:18:55 

    >>1
    そんなことないよというのはあなたのことを可愛いと思っている相手の気持ちを否定しているということ。謙遜は常に美徳ではありません。ありがとうという感謝、嬉しいというシンプルな感情の表れ。そりゃあモテるよ。

    +6

    -2

  • 171. 匿名 2023/01/07(土) 00:22:41 

    >>1
    ありがとうって返す方が可愛いかなとは思ってる
    そんな事ないですって返しちゃうと「いや、本気で言ってないから」とか分かってもらえなかったって気持ちも出そうだし何より何って返事したらいいか相手も困ると思う
    素直に喜んだ方が相手も気持ち良いと思う

    +2

    -0

  • 179. 匿名 2023/01/07(土) 00:32:13 

    >>1
    相手もお世辞込みで軽く言ってるんだから同じノリで「えー!ありがとー!」でいいと思う
    否定すると相手も後追いで「そんなことないよー」とか言わなきゃいけないノリになるから相手に気遣わせない配慮でもある

    彼氏とか本気の可愛いねの場合は「そんなことないよ(照)」が最強に可愛いと思う。そこからもっとイチャイチャムードに発展するし

    +4

    -0

  • 182. 匿名 2023/01/07(土) 00:34:32 

    >>1
    可愛いですよねー!って言われたら
    めちゃくちゃ笑える変顔してありがとう〜って言うのが人気者

    +1

    -1

  • 189. 匿名 2023/01/07(土) 00:39:28 

    >>1
    「知ってるぅ〜笑」

    +0

    -0

  • 190. 匿名 2023/01/07(土) 00:39:39 

    >>1
    まさにそういうシチュエーションで男の子が同年代だと思ってました!とか言ってて可愛い系のアラフォー女性が「それは喜んでいいのか君の見る目の無さを心配したほうがいいのか分からんわw女子高生にハタチですって言われても身分証見るまではお酒とか飲ませたらあかんよw」とか言ってて返し上手いし楽しい人だなって思った
    確か前も書いたけど

    +0

    -0

  • 192. 匿名 2023/01/07(土) 00:42:38 

    >>1
    私もそんな事ないですよ〜って言っちゃう😂

    +0

    -0

  • 199. 匿名 2023/01/07(土) 00:53:13 

    >>1
    「何が欲しいんや?」と満面の笑みで返す

    +2

    -0

  • 202. 匿名 2023/01/07(土) 00:59:03 

    >>1
    そんな事ないとか可愛くないって言うと何か嫌味っぽく感じる

    +6

    -1

  • 213. 匿名 2023/01/07(土) 01:21:34 

    >>1
    私よく人の言葉を早合点するんだよね…

    昔バイトでレジしてる時に孫連れのおばさんに
    「あら、可愛いわねぇ〜☺️」って言われて

    唐突に何を言うの!?って思って焦って
    「あ、ありがとうございますぅ~!!」って言ったんだけど

    おばさんが孫に「ね〜わんちゃんね~首ゆらゆらしてね~」って言ってるのにハッとして
    バイト先のマスコットキャラの首振り人形の事を可愛いって言ってるのに気づいて慌てて話合わせた事がある…。

    「そんなことないです~」って言ってたら大っ恥かくところでした…


    なので、褒め言葉はありがとうございますに限る。
    もしかしたら自分じゃなくて自分の身につけてるものかもしれない…

    +12

    -0

  • 223. 匿名 2023/01/07(土) 02:06:05 

    >>1
    30過ぎてから謙遜しなくなった

    +0

    -0

  • 224. 匿名 2023/01/07(土) 02:09:22 

    >>1
    相手にもよるかな。
    10歳以上年上の、そのパターンならありがとう~って軽く返すそれで正解な気がする。
    うまく言えないけど、ガチで謙遜する方が「何、本気にしてんの笑若い子相手に」って感じがする。

    同世代なら普通に謙遜するかな。
    あと、かわいいはかわいいでも、おっちょこちょいでかわいいねと言われたら「ありがとう~」かな。

    年下からも同世代からも性格がかわいいも言われたことないけどさ。

    +1

    -0

  • 225. 匿名 2023/01/07(土) 02:29:12 

    >>1
    コンフィデンスマンで長澤まさみが言う「超絶美人の私が…」的なギャグを、残念な人が言うとまた違う意味のギャグになる…
    否定にしても肯定にしても素人が上手い返しするのって難しいし、たいていツマラナイ。
    その場の雰囲気や言う人で変わってくるし、お世辞でも本気でも、毎回こっち側が気を使うの面倒臭いから、そう言ってくれた事への「ありがとう」だけでいいんじゃない

    +0

    -0

  • 230. 匿名 2023/01/07(土) 03:16:02 

    >>1
    男性からの場合は好意とか下心の場合あるから、
    好きな人じゃないなら「あらそう、ありがとう」と流す。
    女性からの場合は、その人自身が言われたい褒め言葉を振り撒く傾向ある気がするから、
    可愛いと言われたら「○○さんだって可愛いよ」的な返しをしてる。

    +1

    -0

  • 237. 匿名 2023/01/07(土) 03:30:36 

    >>1
    自分が可愛いって言われる事ね

    +0

    -0

  • 238. 匿名 2023/01/07(土) 03:33:36 

    >>1
    えっ優しい!ありがとうございます😊って言ってる

    +0

    -0

  • 240. 匿名 2023/01/07(土) 04:05:01 

    >>1
    ありがとうー、〇〇さんに言って貰えたら嬉しいなって返します
    相手が男性でも女性でも

    +0

    -0

  • 246. 匿名 2023/01/07(土) 05:29:58 

    >>1
    本当は思ってないだろって思いつつ、かわいいなんて言われる事も減っていくから嬉しいし、ありがとうって言う

    +0

    -0

  • 255. 匿名 2023/01/07(土) 08:13:51 

    >>1
    まあ、10歳も下の異性に言われて、クネクネ照れて謙遜したら却っておかしいよね。
    そんな時とか、親しい間柄なら
    「嬉しい」とか「何でも言って、おごってあげちゃう」って返すかな。掛け合いみたいな感じ。
    そこまで親しくない場合は「そんなことないよ」と言ってしまうかも。どちらかと言うと私は面白みないタイプだから、「キャーありがとう」って軽口叩いたら滑りそうで。

    +6

    -0

  • 260. 匿名 2023/01/07(土) 08:47:48 

    >>1
    言われ慣れるといちいち喜ばないの分かる
    謙遜しといたほうが後々楽だもんね

    +2

    -0

  • 266. 匿名 2023/01/07(土) 10:30:58 

    >>1
    アラフォーのおばさんだから「ありがと~!そんなこと10年ぶりに言われたわ~!」で流してる

    +1

    -0

  • 268. 匿名 2023/01/07(土) 10:48:52 

    >>1
    女性に言われたら、私のことが好きだから可愛く見えてしまうんだなぁ〜ってニヤリとする!

    +2

    -0

  • 273. 匿名 2023/01/07(土) 11:14:13 

    >>1
    ありがとうとも言わないけれど、わざわざ否定はしない。「そうですか?」と軽く流す。

    +0

    -0

  • 274. 匿名 2023/01/07(土) 11:23:29 

    >>1
    きれいとか肌が白いねと言われ、服や肌のことを褒められたのかと思ってありがとうと言ったら失笑されたりバカにされたことが何度かあったので、全力で否定するようにしてる

    +0

    -0

  • 277. 匿名 2023/01/07(土) 12:57:33 

    >>1
    ○○さんから言われたら嬉しいです!

    +1

    -0

  • 279. 匿名 2023/01/07(土) 12:58:42 

    >>1
    可愛い○○さんから言われたら嬉しい

    +2

    -0

  • 296. 匿名 2023/01/07(土) 17:59:04 

    >>1
    女性に言われたら
    えー!◯◯さんに言われると嬉しいー!しばらく調子に乗っちゃうかも〜

    男性に言われたら
    えー!ありがとうございます!今日帰ったら旦那に自慢しまーす!

    とスッキリした感じで喜ぶよ。

    +2

    -1

  • 300. 匿名 2023/01/07(土) 19:15:19 

    >>1
    私も謙遜しちゃうタイプだからわかる

    ありがとうって言ったら自意識過剰と思われるんじゃないかって気にしちゃうのと世の中もっと可愛い人がいるから認めづらい感じ

    ありがとうって言える人はこういう葛藤がないんだなーって事に素直にびっくりするよね
    そっちの方が普通なのかもしれないけど、生きやすそうだなーと思う

    +3

    -0

  • 303. 匿名 2023/01/07(土) 20:38:36 

    >>1
    え うれしい♡ ありがとう って感じ

    +0

    -0

  • 306. 匿名 2023/01/07(土) 21:34:31 

    >>1
    てきとうにありがとーって受け流す。

    +0

    -0

  • 314. 匿名 2023/01/07(土) 22:22:45 

    >>1
    私も子供の頃から謙遜した事なくてありがとうって答えてる。
    10代のころ男から「可愛いね」と言われていつも通り「ありがとう」と返したら「謙遜しないんだ」って言われて戸惑った事が一度あるけど、やっぱり褒められたらお礼を言うのが一番だと思うんだよね。
    私自身可愛い人には可愛いと伝えるんだけど「そんな事ないですよ」とか返されちゃうと逆に話が長引くし、謙遜されたら戸惑ってしまう

    +3

    -0

  • 316. 匿名 2023/01/07(土) 22:29:47 

    >>1
    異性として意識していない程歳が離れているから、サラッと言えるのか
    本当に20の若い男の子のタイプでかわいーって言われてるのかわから無いけど。

    えー!!ありがとうっ!て、動揺せずサラッっと言える30代でいたい。

    若過ぎてもタイプの子だったら、まじか!!って動揺していまいそう。はー。

    +0

    -0

  • 317. 匿名 2023/01/07(土) 22:29:56 

    >>1
    歳下に褒められたら『今度スタバ奢るねっ』って返してる。

    同年代との絡みはないからわからない。

    歳上から褒められたら、『あまり言われた事ないですが、ありがとうございます。』って答えてる。

    ちなみに同性から褒められたら、頑張って美容クリニックでシミ抜いてるからーってネタっぽくして返えしてる。

    旦那に褒められたら、当然やろってどやってる。

    +0

    -0

  • 322. 匿名 2023/01/07(土) 23:35:37 

    >>1
    そんな事ないよと言うとさらに欲しがってるように思われそうで「あなたにはそう思ってもらえるんですね、ありがとう」って返してる。

    +1

    -0

関連キーワード