ガールズちゃんねる
  • 74. 匿名 2022/12/31(土) 12:58:08 

    >>38
    近畿のスーパー分布図ですか?

    +21

    -1

  • 123. 匿名 2022/12/31(土) 13:22:29 

    >>38
    アプロが意外と高い位置におる…

    +7

    -0

  • 198. 匿名 2022/12/31(土) 15:23:17 

    >>38
    埼玉県だとマミー、マルエツあります。

    +4

    -0

  • 216. 匿名 2022/12/31(土) 16:04:14 

    >>38
    業務スーパーとトライアルより安い店があるの?
    サンディ?ラムー?
    北海道にはない。

    +6

    -0

  • 221. 匿名 2022/12/31(土) 17:15:59 

    >>38
    オーケーも混ぜてあげて~

    +15

    -1

  • 238. 匿名 2022/12/31(土) 22:46:10 

    >>38
    多分関西のスーパーだね
    なんとなく当てはまってる気がする
    イカリが特権階級ってのが笑った、前住んでた所にあったからこれも分かる
    レジが2人体制で打つ人と袋に入れる人がいるんだよね

    +6

    -0

  • 244. 匿名 2023/01/01(日) 01:55:04 

    >>38
    関スパはもっと下じゃない??近所のかなり庶民的だよ

    +1

    -1

  • 246. 匿名 2023/01/01(日) 02:13:28 

    >>38
    最近松源は卵とバナナが一番安かった
    こないだの値上がりで180円まで戻っちゃったけど、それまでミックス玉10個税込100円切ってた

    +1

    -0

  • 259. 匿名 2023/01/01(日) 15:12:15 

    >>38
    いつもどこのスーパーでもカゴからはみ出ない量を買うけど、コープさんの時だけ会計の時にびっくりする。何買ったかなってレシート見ちゃう(笑)

    +1

    -0