ガールズちゃんねる
  • 7. 匿名 2022/12/29(木) 16:21:51 

    >>3
    小さい子供なら別だけど小6にもなったらそこまで神経質にならなくない?

    +1770

    -61

  • 59. 匿名 2022/12/29(木) 16:32:56 

    >>3
    同意。亡くなったお子さんは気の毒だが、子の死亡事故は自宅や商業施設内の駐車場で多発している。現に今回も高学年の子が死亡しているので、年齢に関係なく子供だけで駐車場を歩かせたり車から降ろすのは迂闊だったと思う。

    +99

    -77

  • 72. 匿名 2022/12/29(木) 16:36:37 

    >>3
    もう小6やで?

    +169

    -24

  • 76. 匿名 2022/12/29(木) 16:37:13 

    >>3
    ニュース記事ちゃんと読めよ
    知人を見つけた女の子が車から降りて向かって行った途中とあるよ
    トラック運転手が後ろを確認不足とも書いてるし
    全部親のせいにするとかおかしい

    +114

    -43

  • 206. 匿名 2022/12/29(木) 17:50:31 

    >>3
    小6だよ?
    何が何でも叩こうとしてる感じが伝わる

    +150

    -10

  • 277. 匿名 2022/12/29(木) 20:53:20 

    >>3
    いや目を離すことは理解できる。理解できないのはこのコメントにプラスが多すぎること。

    +35

    -6

  • 285. 匿名 2022/12/29(木) 21:25:24 

    >>3
    小6だよ?
    さすがに親のせいにするのはおかしい。

    +75

    -5

  • 286. 匿名 2022/12/29(木) 21:30:35 

    >>3
    これ親悪いの?

    +12

    -4

  • 317. 匿名 2022/12/30(金) 00:50:12 

    >>3
    まさに今日買い物でスーパー行って、車までと車からカート置き場まで5歳息子はカートを1人で押したがり私と揉めて私とパパに叱られていた。
    カートを少しでも触られるのを嫌がる息子と意地でも離さない私。
    息子はママと一緒だと自由に動けないとぶつぶつ文句言ってるけど息子の命が大切だからそこは折れません。

    +0

    -13

  • 343. 匿名 2022/12/30(金) 07:22:52 

    >>3
    いや、小6やで

    +5

    -0

  • 375. 匿名 2022/12/30(金) 14:07:00 

    >>3
    目を離すって小6ってもう思春期の女子だよ?突っ走っていく未就園児や園児じゃないんだけど、、、、

    +6

    -0

  • 377. 匿名 2022/12/30(金) 14:10:17 

    >>3
    これ言えばいいと思ってる人もなんだかねぇ。

    +6

    -0