ガールズちゃんねる
  • 100. 匿名 2022/11/10(木) 06:50:40 

    >>98
    男子は一周回って黒ばかりになった
    そもそも色なんてどうでもいい早く決めてという男子が多くて、今の親の世代は男の子=黒だったから親が決めた結果黒派が大量に
    女の子は自分の好みあるからカラフルだよ

    +8

    -2

  • 113. 匿名 2022/11/10(木) 07:44:34 

    >>100
    小学校のすぐ近くに住んでますが男の子もそれなりにカラフルですよ
    今の親の世代は私と大差ないので男の子=黒とは思ってないのでは?
    地域性かもしれませんね

    +3

    -4

  • 129. 匿名 2022/11/10(木) 08:06:07 

    >>100
    なぜか男子の方が、自分で選ばせると黒か青くらいに落ち着く。
    あれ何でだろうね?

    女の子は色やステッチやキラキラの飾りまでこだわって全力で選ぶ子多いのにね。
    うちの子の学年は淡いパープル率が高いかな?
    ラプンツェルみたいな雰囲気の。

    +5

    -0

  • 142. 匿名 2022/11/10(木) 08:43:02 

    >>100
    うちもまさにこれです。
    はじめは青って言ってたけど色々見て試着するのが嫌になったのかこれでいいやって。いいやって(怒)ってなったけど黒色文句なく6年間使いました。周りも男の子本人がこだわったってのはあまり聞かなくて親が拘ってたとこはシルバーとかブラウン選んでたかな。

    +1

    -0