ガールズちゃんねる
  • 487. 匿名 2022/11/06(日) 22:20:35 

    >>248
    新米薬局事務です。
    本当に謎です。
    区外、市外、県外、本当に謎なんです・・・
    聞けないけど、聞けるものなら聞いてみたいことNo.1です。

    +0

    -12

  • 505. 匿名 2022/11/06(日) 22:36:32 

    >>487
    うちのドラストに来る人は
    ポイント付くし待ってる間に買い物出来るからーって言ってた。

    +6

    -0

  • 518. 匿名 2022/11/06(日) 22:49:26 

    >>487
    私の通ってる病院は高齢者の患者さんが多くて近くの薬局では一包化にしてていつもてんてこ舞い
    最短でも30分待ちは当たり前
    私は少し遠くから通ってて処方薬の中に冷蔵保管の注射もあるから家からいちばん近い薬局に変更した
    病院の会計も30分待ち位だからほんとに待ってばかりだから待たなくても良くなってとても快適

    +9

    -0

  • 571. 匿名 2022/11/06(日) 23:52:03 

    >>487
    考えられるのは病院の近くだと混んでるからとか、自宅に近いところの方が便利だとか?

    +6

    -0

  • 656. 匿名 2022/11/07(月) 06:39:31 

    >>487
    患者それぞれ自分のニーズに合った薬局を選んでるだけだよ。

    市外の総合病院に通っていて、処方箋もらったら院内から家の近所の薬局にファックスしてもらって(院内にそういう窓口がある)、家に帰る途中で受け取ってる。
    そうすると薬局で薬の準備ができていて、薬局内の待ち時間がほぼゼロになるから。
    病院の近くの薬局はどこもかなり混んでる。

    +9

    -0