ガールズちゃんねる
  • 30. 匿名 2022/11/06(日) 17:10:15 

    お皿重ねないでってネットでよく言われてるけど、結局下げるとき店員さんが重ねて下げていかない?

    +818

    -14

  • 39. 匿名 2022/11/06(日) 17:11:17 

    >>30
    どういう風にするのがラクかは店員さんにしか分からないから端に寄せとくだけで十分だよ

    +309

    -6

  • 54. 匿名 2022/11/06(日) 17:13:05 

    >>30
    運びやすい重ね方とかあるんじゃないかな?

    +160

    -2

  • 125. 匿名 2022/11/06(日) 17:28:57 

    >>30
    配膳経験ある人なら分かると思うけど持ち方重ね方とかあんのよ

    +137

    -0

  • 152. 匿名 2022/11/06(日) 17:34:10 

    >>30
    トレーを片手に持って、重なったお皿をもう一方の手で持つことになるから辛いんです。テーブルにトレー置いて両手使えば?と思われるかもしれませんが、大抵のお店ではその下げ方してはダメなので。

    +108

    -0

  • 191. 匿名 2022/11/06(日) 17:47:52 

    >>30
    重ねられるとバラシと洗浄でも嫌になる
    同じ食器だけを重ねて洗って洗浄機にかけるから…
    気持ちは本当にありがたいのだけどピークタイムとかだと泣きたくなる。

    +52

    -4

  • 353. 匿名 2022/11/06(日) 19:28:36 

    >>30
    飲食店でパートしてるけど、片付けやすいようにお皿が重ねてあったり、グラスはグラス、ゴミはゴミ、ってまとめて置いてあると時短になってめちゃくちゃ楽だけどな。
    お店や人によるんだろうね。

    +79

    -2

  • 748. 匿名 2022/11/07(月) 10:45:48 

    >>30
    うちのお店ではトレーを使わずに片手で3枚持ってその上にどんどん重ねて運ぶやり方なんだけど、初めから重ねられていると基本の3枚持ちができないんです。
    例えば3人でハンバーグランチ食べたら、大きなお皿とライスのお皿が3枚ずつ。
    大きなお皿を3枚はじめに持ってその上にライスのお皿を重ねて、ナイフフォークも乗せられて一回で完了。
    しかも、片手は空いたままだから他のテーブルの空いたお皿1枚なら下げられます。

    それが例えば3人がそれぞれ自分のお皿を重ねてしまうと基本の3枚持ちができずに一度に全部持ちきれなくて、何回も同じテーブルに足を運ぶことになります。
    結果的に仕事が増えて他のお客様に呼ばれてもすぐに行けない、お料理できてもすぐに運べない。
    レジにもすぐに向かえない。
    お店全体の動きが悪くなりお客様全体を待たせてしまうことになります。
    なので、できれば重ねずにそのままの方が有り難いです。
    どうしても重ねたいなら同じお皿同士を重ねてください。
    最悪なのは小さいお皿の上に大きなお皿、お皿の間にナイフフォーク、更にはカップもグラグラに積んだり。
    どうやって運べと?って状態なのが一番大変。

    +5

    -2

  • 822. 匿名 2022/11/07(月) 13:17:13 

    >>30
    自分だったらテーブルにある皿を、左手に持ってるトレーにどう乗せていく?
    何枚も重なってる皿を右手で一気に乗せるより、一枚一枚乗せていったほうが楽じゃない?
    ちょっと考えてもの言いなよ。

    +1

    -1