ガールズちゃんねる
  • 138. 匿名 2022/11/06(日) 17:31:09 

    >>115
    お役所じゃないでしょ?
    コンビニだろうがスーパーだろうが日本全国の会社の商品を扱えるわけじゃないだろ?
    その地域の客層の売れるものだけになるでしょうが

    何のために門前薬局の制度があるのか考えろ

    +24

    -22

  • 171. 匿名 2022/11/06(日) 17:38:36 

    >>138
    規制緩和して処方箋持って行ったら全国のドラックストアーで買えるようにしたらええやん。
    そっちの方が便利だし困るのは職権の弱まる薬剤師だけや

    +14

    -19

  • 381. 匿名 2022/11/06(日) 20:16:13 

    >>138
    病院で処方箋もらった時間に既に営業時間終わってるような門前薬局は何のためにあるの?

    +11

    -2

  • 494. 匿名 2022/11/06(日) 22:25:32 

    >>138
    薬にも期限があるし、需要が無いと置いておかないよね。
    発注単位も多いのに、たまにしか出ない薬を置いても残りが廃棄になる。
    変わった薬を使う医者もいるから、そんな薬置いてない!ってなる。

    定期的に貰う薬で常連になれば置いてくれるけど‥
    メジャーでない薬は、門前のがいいかも。

    +12

    -0