ガールズちゃんねる
  • 6. 匿名 2022/10/27(木) 12:45:54 

    久保田利伸もX JAPANも宇多田ヒカルも日本で第一線でもアメリカとなると橋にも棒にも引っかからないもんね
    ニッチなアニオタ文化でちょっと人気になる程度かな

    +114

    -15

  • 29. 匿名 2022/10/27(木) 12:52:31 

    >>6
    日本で相当歌上手くても外人にはゴロゴロいるレベルだものね。
    今まで欧米で流行った日本の曲は歌唱力以外の魅力が受けた感じ。

    +79

    -1

  • 32. 匿名 2022/10/27(木) 12:53:44 

    >>6
    最初からアニオタにターゲット絞った売り方でやるんじゃないの?

    +68

    -1

  • 43. 匿名 2022/10/27(木) 13:01:40 

    >>6
    宇多田は日本でもアメリカでも曲出してみない?って周りに言われたからあーやりますって感じ
    日本ではやれって言われてやったら売れた
    アメリカではそれじゃ売れなかった
    この人がアメリカでイマイチなのって結局本人が何したいのか見えてこないから

    +6

    -15

  • 48. 匿名 2022/10/27(木) 13:06:52 

    >>6
    ほんまこれ。
    そう思うと坂本九ちゃんて凄かったんだね。

    +16

    -3

  • 56. 匿名 2022/10/27(木) 13:17:50 

    >>6
    私、韓国好きじゃないけどそう考えるとBTSってスゴいよね?
    アメリカで箸や棒に引っ掛かってるんだもん。
    何が良くて売れたのかね?
    顔も普通だし、歌だってあんなグループじゃ上手いかどうかも分かりにくいし。

    +8

    -34

  • 59. 匿名 2022/10/27(木) 13:21:27 

    >>6
    挑戦するのはいいことだと思うよ
    ただでさえ日本のエンタメは国内向けばっかりで海外でも稼いでるの漫画、アニメ、ゲームくらいだし

    +29

    -3

  • 80. 匿名 2022/10/27(木) 13:57:18 

    >>6
    どんなに曲が良くても英語の発音が悪いと指示されないからね
    BABYMETALが人気だったのは中元すず香が英語ペラペラなのが大きい
    K-POPがそれなりに指示されるのは、やっぱり英語が喋れるよ
    さらにYOSHIKIがToshIに英語の発音にめちゃくちゃ厳しかったのはそのせいだしね

    +18

    -2

  • 91. 匿名 2022/10/27(木) 14:35:24 

    >>6
    メタバース?
    今更日本で流行りだしたけど
    もうアメリカじゃ廃れてるからね
    脳神経に影響がってので
    サッと親子が引いたから
    そこにそれでカタコトの平たいアニメが
    行って受ける訳がない

    +5

    -1

  • 97. 匿名 2022/10/27(木) 16:21:02 

    >>6
    きゃりーぱみゅぱみゅの方が人気あったかも

    +2

    -2

  • 102. 匿名 2022/10/27(木) 17:58:54 

    >>6
    ヤフコメで久しく日本人はBillboardチャートにインしてない…みたいなのあったけどBABYMETALの存在ってなんでほんとスルーされるんだろうな
    最初アイドル路線だったばかりに今でも日本ではそんなに扱いだがとっくにアイドル路線やめて音楽性とライブパフォーマンス高めてそれがうけて海外のメタラーに好評だというのに
    イギリスでアリーナ1.2万も埋めた
    だけど日本では何それ?扱いになっててかわいそすぎて

    +8

    -2

  • 105. 匿名 2022/10/27(木) 20:29:36 

    >>6
    X Japanは意外
    楽曲も歌唱力も外国人にウケそうなのに

    +0

    -0

  • 107. 匿名 2022/10/27(木) 22:21:45 

    >>6

    だよね、確かドリカムも海外行ったような気がするけどダメだったしね

    アジア人だからってだけで排除されてるのかなって思ってた、だからなおさらBTSがアメリカでも人気ってのが信じられない、ビジュアルも良くないのに

    +4

    -1