ガールズちゃんねる
  • 21. 匿名 2022/10/27(木) 08:48:22 

    今の若者よりは貰えてるんだろうけど
    大抵の人は大変だと思うよ。
    大体こんなことしたら自分たちのとき更に悲惨よ。

    +297

    -8

  • 577. 匿名 2022/10/28(金) 05:51:29 

    >>21
    私もそれ思ったわ……
    現実今、私達に関係ない様に思えても、この先私達が年を取った時には確実にもっと上がるんだから
    それを想定して、物は考えなきゃね。

    今の老人で年金で裕福にしてる世代は、失礼な言い方すると、人数的にはもうあと少しなんだよ
    けど、これからの年金貰う65歳以上の年寄りは、子供(私達の世代)の進学費用や自宅ローンや何やらで
    実際の所、老後資金がギリギリの世代で、この時期の年金受給者の人数は増えるけど
    個々のの年金額は減らされてるし、この時期の世代的職業として、ブルーカラーの(最低限の国民年金だけ)
    お年寄りがグッと増えるから、やり方間違えたら、老人の生活保護受給者が増えるからね……

    と言う事は、私達子供世代が「介護費」として捻出しなきゃならない時期が、必ず近い内に来る事考えたら
    安易に、そうだ!今の年寄りは金持ってんだし!と、短絡的に賛成したらダメ。
    政治は、てか税金に関しては、一度前例を作ると(国民が許せば)それは当然!と、政治家は経済努力では無く
    徴収で乗り切ろうとするからさ……

    +5

    -1