ガールズちゃんねる
  • 2. 匿名 2022/10/15(土) 20:50:09 

    いい加減年金払うかどうか選択制の積立にしてくれん?

    +4961

    -38

  • 68. 匿名 2022/10/15(土) 20:56:40 

    >>2
    そんなことしたら生活保護狙いで賃貸組は払わなくなるよ。

    +290

    -24

  • 139. 匿名 2022/10/15(土) 21:06:28 

    >>2
    残念ながら年金制度は大規模な仕送り制度みたいなもんで、積立じゃないんだよ… 
    だから選択性にはならない。

    +351

    -5

  • 148. 匿名 2022/10/15(土) 21:07:13 

    >>2
    自分で払ってる分は自分でもらいたいよね

    +653

    -4

  • 367. 匿名 2022/10/15(土) 21:37:36 

    >>2
    年金制度ははなから詐欺だよ
    搾取する目的のためにあるようなものだから
    解説動画↓

    https://twitter.com/chan79140571/status/1532865233274155008?s=21&t=7mY8_XRBnXEwdAE4G3HrHg

    +120

    -12

  • 476. 匿名 2022/10/15(土) 21:51:23 

    >>2
    できないよ
    今私たちが払ってる年金で今の老人支えてるんだもん
    国が自転車操業してるんだから

    +331

    -1

  • 586. 匿名 2022/10/15(土) 22:08:37 

    >>2
    障害者になった時が怖いから入っておいた方がいいと思う

    +165

    -3

  • 997. 匿名 2022/10/15(土) 22:58:52 

    >>2
    高度成長みたいにインフレ進んだらあんまり意味ない

    +3

    -3

  • 1410. 匿名 2022/10/16(日) 00:02:56 

    >>2
    そうなったら自分で老後どうにかするつもりで年金なし選択する人ならいいけど、そうじゃない人の方が多そう。

    +8

    -0

  • 1528. 匿名 2022/10/16(日) 00:26:54 

    >>2

    自分の為に働きたいわ。

    毎月、給料の1/3国にカツアゲされている状態。
    ボーナス月には2回もカツアゲ。


    +258

    -3

  • 1636. 匿名 2022/10/16(日) 00:48:50 

    >>2
    本当、積み立てにして欲しい。
    私、独身者だから、もらう前に亡くなったら、指定した家族に残したい。

    +101

    -3

  • 1808. 匿名 2022/10/16(日) 01:34:24 

    >>2
    真面目に払って高齢者に搾取され続けるより
    年金は払わずに米国株に投資していざとなったらナマポで逃げ切るのが賢い選択になりそう

    +95

    -6

  • 1907. 匿名 2022/10/16(日) 02:14:32 

    >>2
    流石にあかんやろ。
    雇用保険もあげられたばかりなのに。

    +14

    -0

  • 1912. 匿名 2022/10/16(日) 02:14:56 

    >>2
    生活保護があるからダメ
    なくなったら考えてもいい

    +2

    -8

  • 2518. 匿名 2022/10/16(日) 08:03:59 

    >>2
    今の時点では、超お金持ちしかそれが通用しないんだよね。
    ほとんどの人はもらう額が多い。年金が減るころには他の保険なんかはもっと減る。

    お金持ちでもないのにこういう事言う人は将来生活保護狙いってことなのかな。

    +15

    -3

  • 2644. 匿名 2022/10/16(日) 08:34:31 

    >>2
    積み立てじゃないんだよね。払った分戻る訳じゃない。破綻してんだよ。

    +9

    -2

  • 2681. 匿名 2022/10/16(日) 08:42:36 

    >>2
    個人年金とかiDeCoやれば良くない?

    +4

    -2

  • 3330. 匿名 2022/10/16(日) 10:55:43 

    >>2
    アラフィフだけど、あと20年後の世の中なんて日本も経済も年金すらどうなってるのかわからない
    払い損になるかもだから、免除ずっとしてもらってる
    というか、20歳から一度しか、払ったことない

    +12

    -9

  • 3442. 匿名 2022/10/16(日) 11:21:09 

    >>2
    廃止にしたくても今まで払った人たちに責任取れないから誤魔化して続けるしかない。何もかもぐちゃぐちゃだよね。

    +8

    -3

  • 3528. 匿名 2022/10/16(日) 11:39:50 

    >>2
    今だけよければいいっていうタイプの犯罪予備軍が増える
    治安が悪くなるよ

    +6

    -2

  • 3795. 匿名 2022/10/16(日) 12:24:44 

    >>2
    厚生年金も選択できるなら要らないから
    好きなだけ働かせて欲しい
    会社の負担も大きくなるから
    給料あげられないって会社は負担分従業員に回して欲しい

    +1

    -0

  • 4095. 匿名 2022/10/16(日) 13:15:04 

    >>2
    現役世代は高齢者の植民地。

    +6

    -1

  • 4369. 匿名 2022/10/16(日) 14:00:13 

    >>2
    それは払わない人が増えるから無理だよね

    +2

    -0

  • 5589. 匿名 2022/10/16(日) 19:30:51 

    >>2
    そんな気がしていましたよ。
    by氷河期世代

    +0

    -0

  • 5716. 匿名 2022/10/16(日) 20:22:45 

    >>2
    勝手に決められて最悪

    +1

    -0

  • 5972. 匿名 2022/10/17(月) 18:02:14 

    >>2
    我々は奴隷ではない!!
    我々をいつまで金儲けの道具にするつもりだ!!

    +2

    -0