ガールズちゃんねる

夫側の甥っ子姪っ子を可愛がってますか?

397コメント2022/11/06(日) 11:49

  • 1. 匿名 2022/10/12(水) 18:21:20 

    私は義理の姉が好きでは無いので、その理由で甥っ子姪っ子も全然可愛いいと思えません。
    なので特に可愛がったりしないし、お正月に会えば挨拶して終わりです。

    夫側の兄妹と仲が良好ならきっと可愛いのでしょうか?私が性格悪すぎなのでしょうか?

    +520

    -43

  • 11. 匿名 2022/10/12(水) 18:23:35 

    >>1

    +8

    -50

  • 24. 匿名 2022/10/12(水) 18:25:33 

    >>1
    向こうが一方的に懐いてきてる。
    3歳児だけど私の子供か?ってぐらい親がいても私にベッタリで、毎回帰ろうとすると脚にしがみついて大泣きされる。ただ親が全く面倒見ないので躾もできておらず私以外の人間には生意気なので可愛いとは思えない。

    +164

    -1

  • 35. 匿名 2022/10/12(水) 18:27:13 

    >>1
    誰の子か?ってのは大きいよねー

    +70

    -0

  • 43. 匿名 2022/10/12(水) 18:27:58 

    >>1
    ぶっちゃけてしまうと、自分の姉妹が産んだ子は無条件で可愛いけど、
    他人が産んだ子には、愛情とかの前に、まず遠慮がどーーんと出るから、距離はあるよ。
    可愛くないとかではないけど、距離がある。

    +248

    -3

  • 45. 匿名 2022/10/12(水) 18:28:14 

    >>1
    私は、本当は夫側のきょうだい家族と仲良くしたいけど、義父が嫌いだから、きょうだいとも疎遠。
    甥と姪とも仲良くなりたかったけど、もれなく、もれなく義父がついてくるから、それなら疎遠でいいやと思ってる。

    +35

    -1

  • 51. 匿名 2022/10/12(水) 18:29:29 

    >>1
    可愛い以前に旦那の妹がタトゥーだらけで夫婦はタトゥー屋さんで知り合ったと。しかも相手は外国人で旦那の妹と離婚後に不審死。コロナ禍で会う機会もなくなって助かった

    +20

    -0

  • 61. 匿名 2022/10/12(水) 18:31:38 

    >>1
    自分は実家のも兄の子供だから同じくらい無関心にならざるを得ないよ。お金だけ容赦なく飛んでくけどさ。損だよね。

    +6

    -0

  • 65. 匿名 2022/10/12(水) 18:32:12 

    >>1
    うちの場合はすぐ近くに住んでますが…正月など集まった時しか話しません。我が子たちと年が離れていることもあって挨拶程度くらい。息子や娘の誕生日にプレゼントを贈ってくれるので、誕生日プレゼントは贈ってますが、全てのやりとりは旦那と義理の妹なので私はノータッチです。正直言えばプレゼントなんていらないけど…お互いの家族について嫌な気持ちになる事は言わないのが暗黙のルールなので何も言いません!何をあげてるのかもよく分からないけど、これで揉め事なくうまくいってるのでスルーしてます!!うまいことやってくれてる旦那に感謝!!!

    +1

    -1

  • 69. 匿名 2022/10/12(水) 18:33:42 

    >>1
    甥っ子姪っ子はかわいいと思ってたけど、義母が孫差別してお気に入りの孫だけべた褒めして、うちの子とか他の孫のことはいないみたいな雰囲気にされるから、だんだん会いたくなくなった。

    +57

    -0

  • 72. 匿名 2022/10/12(水) 18:34:25 

    >>1
    血が繋がってないのでかわいいと思いません。もちろん態度には出しませんが、まったく興味ありません。

    +87

    -3

  • 81. 匿名 2022/10/12(水) 18:35:57 

    >>1
    可愛いと思うし会ったら一緒に遊ぶけど、特別気に掛けたり何かしてあげることはないかも。会ったらお年玉、入学祝いを渡すくらい。
    本当はいいおばちゃんになりたかったけど自分の家庭で手いっぱいだし、義姉も仲良くすることを望んでるかはわからないからいざとなったらできる範囲で力になる姿勢は取りつつ、今の距離感がちょうどいいんだと言い聞かせてる。

    まわりは旦那の姪っ子甥っ子とうまくやってるから眩しいけどね…

    +8

    -0

  • 85. 匿名 2022/10/12(水) 18:37:15 

    >>1
    姉の子と同じように可愛がりかたはしないけど、遊びに来てくれたときにシャボン玉とか花火買っといたり、一緒にゲームしたりしてるよ~
    姉の子は大きくなってかわいくなくなった(笑)
    旦那の方の子達はまだまだ小さくて遊びがいがある!
    (なんか変態の主張みたいになった)

    +7

    -0

  • 87. 匿名 2022/10/12(水) 18:37:57 

    >>1

    義理甥・義理姪に本気で愛情をもてる人ってなかなかいないと思う。だって他人の子だもん。

    義理実家と不仲じゃなければ、その子に対して悪い感情はなくて、たとえばよその赤ちゃんを可愛いと思うタイプなら同様に可愛いし、躾がゆきとどいていて人懐こい子どもなら可愛らしいなと思う。あくまでも外でよそのお子さんと出会ったときの印象や感想と一緒かなと。何があっても自分の労力をかけてもその子を笑顔にさせてあげたい・幸せにしてあげたいという「愛情」はないよね。

    逆に、仲の良い姉妹だと姉妹の子は可愛い。甥の面差しに妹の小さい頃を感じると、なんだか愛おしい☺️

    +30

    -3

  • 89. 匿名 2022/10/12(水) 18:38:25 

    >>1
    ぶっちゃけ可愛くない。
    わがままで粗暴で落ち着きなくてほんと苦手。
    親もちゃんと怒らないから大人を舐めてるのが見ててわかる。
    会うとモヤモヤする。
    大人しくて可愛げある子だったらまた違ったと思う。

    +61

    -1

  • 102. 匿名 2022/10/12(水) 18:43:02 

    >>1
    そんなもんじゃない? 

    +3

    -0

  • 103. 匿名 2022/10/12(水) 18:43:18 

    >>1
    あなたに子どもがいるのか分かりませんが、逆の立場になって考えれば答えは出てくると思います。

    夫側の甥、姪を可愛がらないのであれば、自分の子も可愛がってもらえなくても何も言えないです。
    まぁ、可愛がってもらう気もないのでしょうが…。
    子どもはどう思うかですね。

    +2

    -10

  • 106. 匿名 2022/10/12(水) 18:44:51 

    >>1
    義弟と旦那は仲良くて義弟嫁さんと私も普通の仲
    うちの子と血の繋がりを感じる義弟の子供達は普通に可愛いよ
    でもあくまで赤の他人の子供よりは可愛いって程度かな
    自分の弟の子供はまだいないから産まれたらどんな感情になるのかなと思う
    弟に似てたらやっぱり可愛いんだろうね
    旦那は甥っ子姪っ子が義弟の小さい頃にそっくりで可愛いって言ってる

    +0

    -0

  • 109. 匿名 2022/10/12(水) 18:45:28 

    >>1
    私も義妹に甥っ子(1歳)いるけど全然可愛がってないよ。

    義妹は本当に変わった人。
    顔合わせても碌に挨拶もしないから嫌いだし甥っ子も1度しか見た事ない。
    興味もないし。

    年末に集まりがあるけど可愛がるつもりは無し。

    +31

    -0

  • 110. 匿名 2022/10/12(水) 18:45:35 

    >>1
    夫側って血繋がってないし所詮赤の他人だもん
    別に可愛いと思わん

    +30

    -1

  • 116. 匿名 2022/10/12(水) 18:47:18 

    >>1
    姪っ子は可愛がってる。
    懐いてくれてるし、うちの子たちともよく遊ぶから。
    甥っ子は引きこもりでもう何年も会ってない

    +0

    -0

  • 122. 匿名 2022/10/12(水) 18:48:51 

    >>1
    義理姉とは仲がいいけど、姪、甥は特に興味ありません。
    可愛いとも思わないし、ただの親戚って感じ。

    +4

    -0

  • 135. 匿名 2022/10/12(水) 18:53:25 

    >>1
    全然血が繋がってないけどかわいい。

    +0

    -0

  • 136. 匿名 2022/10/12(水) 18:53:33 

    >>1
    血縁関係なく、自分になついてくれてるかどうかかな?
    わたしは義兄のことは好きでも嫌いでもないけど、姪っ子と甥っ子はすごくなついてくれてるから可愛い。
    ちょうど義実家で会ったりすると「○○ちゃんだ!やったー!」「もう帰っちゃうのー?😢」とか言ってくれる。
    実姉の姪っ子もいるけど、全然会わないから特になんとも思わないかも。

    +4

    -0

  • 156. 匿名 2022/10/12(水) 18:58:47 

    >>1
    私も義理の姉はすっごく苦手だけど子供は別で可愛いよ
    もう高校生、会えばその子とばかり話してる


    +2

    -0

  • 168. 匿名 2022/10/12(水) 19:02:39 

    >>1
    めっちゃわかる
    義弟が大嫌いだからその子供になんの感情もない
    遠方で奥さんに会ったことも話したこともないしね
    他人と一緒

    +19

    -0

  • 181. 匿名 2022/10/12(水) 19:08:11 

    >>1
    うちに来て家をめちゃくちゃにして見られたくないところ全部見られて挙句の果てに嘔吐して帰っていったので嫌いです
    将来結婚式とか絶対行きたくない!

    +5

    -0

  • 184. 匿名 2022/10/12(水) 19:09:45 

    >>1
    ワイ、まじで姪っ子のワガママ聞いちゃうわ
    服買ったりあげたりゲームもプレゼントしちゃうし
    この前2人きりでユニバ旅行しちゃったわ

    +0

    -0

  • 188. 匿名 2022/10/12(水) 19:14:02 

    >>1
    うちは夫の姪が二人いるけど、結婚した時点で中学生と高校生。今はもう大人と高校生。

    夫は昔こそ一緒に住んでたし可愛がってたけど、今はもう全くお付き合いがない。
    義実家に行けばいるから挨拶くらいはするけど、それだけ。
    名前を知ってる以外どの学校かとか何年生だとか、就職先とかも一切知らない。
    お年玉も私も結婚してから会ってすらいないからあげてないよ。
    そもそも親戚付き合い自体希薄で、よく会う義母と夫と仲のいい義兄たちとしか喋ったことすらない。

    +3

    -0

  • 189. 匿名 2022/10/12(水) 19:14:11 

    >>1
    私は義理の妹がすごくいい子で好きだからか甥っ子姪っ子もめちゃくちゃ可愛くて、実の弟の方の甥っ子姪っ子よりも可愛がってるかもしれない、会う頻度も高いのもあるけどね。お年玉とかめちゃくちゃ奮発してあげちゃうしお誕生日のプレゼントも選ぶの楽しんでる

    +3

    -0

  • 196. 匿名 2022/10/12(水) 19:16:27 

    >>1
    こういうのって、性格悪くないよ、旦那側だもん可愛くないよまちだよね。そうじゃないならガル民にこんな事聞かないでしょ

    +3

    -3

  • 208. 匿名 2022/10/12(水) 19:25:33 

    >>1
    可愛がらなくていいと思う

    +7

    -0

  • 210. 匿名 2022/10/12(水) 19:26:42 

    >>1
    たぶんお姉さんもわかってるんじゃない?
    お互いに合わないって事よね

    義姉側だけど、うちは冠婚葬祭であったらお菓子あげたり可愛がる。

    こっちの方が子供早く産まれたけど、子供達に関するお祝いのやり取りも頂いてないからそれからお互いに何もしてない。

    長い友人の方がやり取りしてるかも。

    +0

    -0

  • 214. 匿名 2022/10/12(水) 19:32:19 

    >>1
    別に義理姉さんも、貴女に可愛がってもらいたいとは思ってないでしょうから、表面的な大人の対応でいいと思います
    私自身も、伯父の奥さんに可愛がってもらいたいとも思いません。所詮他人なんですから。ビジネスでやってるような付き合いでいいんです

    +3

    -0

  • 218. 匿名 2022/10/12(水) 19:37:37 

    >>1
    仲の良さはある気がするなぁ。

    義姉三人いるんだけどww夫と一番仲良い義姉の子は可愛いよ。

    ただ、性格もあるかも?
    別の義姉の子は躾けられてなくて、寝てる部屋に勝手に入ってきたりとかする。仲良い義姉の子はきっちり躾けられてるから、部屋に来たりもしない。

    +2

    -0

  • 230. 匿名 2022/10/12(水) 19:56:47 

    >>1
    義弟嫁が徹底して距離を置いてくるので可愛がることも最初から選択肢にありません。
    コロナ禍出産だったので産まれてから一度も会ったこともないし、誕生日にこちらはあげたけど相手からは何もなかったので今後は何もする予定はありません

    +5

    -0

  • 235. 匿名 2022/10/12(水) 20:02:06 

    >>1
    普通の感覚じゃないかな
    だって他人だし

    +2

    -0

  • 245. 匿名 2022/10/12(水) 20:12:19 

    >>1
    義姉が普通に良い人なので甥っ子もかわいいです。
    もう結構大きいけどね(笑)

    +0

    -0

  • 247. 匿名 2022/10/12(水) 20:14:26 

    >>1
    昔婚約してた人の兄弟がめちゃくちゃ子沢山だった。1家族3人兄弟当たり前みたいな雰囲気。

    義理父(になる予定だった人)がこたつに駄菓子をブワーッと撒いて「お前ら、食えー」みたいに言ったら甥っ子姪っ子たちが貪るように食べてた。

    その様子見て、正直「きも…」って思ってたから、あのまま結婚してたらずーっと嫌悪してたと思う。

    +4

    -0

  • 252. 匿名 2022/10/12(水) 20:29:59 

    >>1
    私は弟のことが嫌いだから弟の子供のことも関心無いよ
    可愛くないというか関心がない…
    甥っ子、というより「弟の子供」って感じだし
    夏に生まれたけど名前も覚えてない…
    とりあえずお祝いは渡したけど、実家に帰省するときは弟と被る日程にしないと思うから一生関わることないんじゃないかと思ってる

    +8

    -1

  • 261. 匿名 2022/10/12(水) 20:52:31 

    >>1
    ウチなんて可愛くないどころか殴りたくなるよ。
    会っても挨拶もせず無視、みたいな感じ。
    親(義姉)はどんな躾してるんだか。

    +7

    -0

  • 269. 匿名 2022/10/12(水) 21:17:41 

    >>1
    同じー。義姉の甥っ子と姪っ子もう小学生で大きいし別に話すこともない。
    といっても結婚した当時から可愛がってないけど。懐かれなかったし。2人とも旦那が大好き過ぎて逆に私は邪魔な存在だったみたい。

    +3

    -0

  • 276. 匿名 2022/10/12(水) 21:46:47 

    >>1
    全く可愛がってない。誕生日も義姪甥の分は夫が勝手にあげてるみたいだし、私の方の姪甥の分は私からあげてる。
    まず義実家の人たちが苦手だから当たり前に義姪甥も好きになれない。

    +1

    -0

  • 284. 匿名 2022/10/12(水) 22:29:15 

    >>1
    節目のお祝いやお年玉は渡すけど、特に可愛いとは思わないかな〜。
    義兄の所は、義兄の奥さんもイマイチすぎて躾ができてなくて本当に可愛くない笑。多分放置子なんだろうけど、愛情不足なのか、7歳なのに私の子(2歳)に意地悪したり私の気を引こうとしてきて帰省後に夫にブチギレたくらい大嫌い。親の責任だし正直子どもは可哀想だなと思うけど…
    義姉のところは、発達障害らしいけど、療育がんばってるのも聞いてるしいい子だし、年齢も近くて小さいから会えばそれなりに可愛がるかな。

    +2

    -0

  • 290. 匿名 2022/10/12(水) 23:23:10 

    >>1
    懐いて遊ぼって言ってくれるけど、全然可愛くないしうざいし遊びたくない。けどみんないる手前嫌な顔できないし、旦那、お前が遊べよ!お前の姪っ子甥っ子だろって感じ!

    +3

    -0

  • 295. 匿名 2022/10/12(水) 23:34:55 

    >>1
    私もデリカシーない義理兄が大嫌いだからそれに似てる甥は可愛くない。可愛くないけどこちらは大人だし「小さい子供として」わきまえて接してる(つもり)。
    そして、嫌いな義理姉の子は、なぜか私に懐き可愛く思える。でも義理姉は嫌いなまま。
    人間だから合う合わない好き嫌いいろいろあるね。

    +4

    -0

  • 297. 匿名 2022/10/12(水) 23:47:36 

    >>1
    私も同じ。義姉の姪っ子は可愛げないし、頭悪いし、行儀悪いし、とにかく最悪なんだよ。
    超田舎の子だから、早々に妊娠して出来ちゃった結婚するんだろうなぁ。

    +4

    -0

  • 317. 匿名 2022/10/13(木) 07:56:54 

    >>1
    かわいいけど離れてるから全然関わってないなぁ。
    お互いお土産お年賀を義実家で受け取るだけ。
    昔って親戚の付き合いって多かったけど、行事も減ったしコロナもあるから希薄になっていく時代なんじゃないかと。

    +1

    -0

  • 320. 匿名 2022/10/13(木) 08:29:10 

    >>1
    可愛いよ。
    夫の弟夫婦とは友好的ではあるけど、そこまで親しいわけじゃないのよ。義妹とはそれなりに親しかった時もあるけど、ちょいちょい失礼なこと言われたりされたりするし、ものすごく我が強くて自分の考え以外は全否定するタイプなので、今は不快な思いをしないように距離を置きつつ付き合ってる。嫌いじゃないけど、嫌わないで済むよう気をつけてる感じ。

    でも甥と姪は可愛いと思うよ。うちの子に優しくしてくれるからありがたいし、甥はうちの子と似た性格だから可愛いというのもあるし。

    でも主さんが性格悪いなんて思わないよ。普通の話じゃない?
    子供を虐めたりしないんなら、別に性格悪くはないよ。

    +3

    -0

  • 329. 匿名 2022/10/13(木) 09:52:20 

    >>1
    相手もそう思ってるから大丈夫だよ‼︎
    私は弟の子供が全然可愛くない。妹の子供は可愛い。
    義姉は独身だけど私と仲良いからうちの子供達凄い可愛がってくれるよ。

    +0

    -0

  • 339. 匿名 2022/10/13(木) 11:53:15 

    >>1
    安心して🥰可愛くないよ🥰
    子供うんぬんより、その親の態度とか礼儀のなさが見えて
    その子供も嫌いwwwwwww

    好きになれるかは親次第🥰

    自分の甥っ子姪っ子は好きすぎて甘やかしちゃう🥰

    +2

    -0

  • 354. 匿名 2022/10/13(木) 13:22:26 

    >>1
    もう大学生らしいけど一度も会ったことないよ。

    べつに仲が悪いわけではなく、お互い興味ないだけ。

    +2

    -0

  • 356. 匿名 2022/10/13(木) 13:37:42 

    >>1
    そうですね…結局は義理の兄妹との関係性に依るのではないでしょうか
    もちろん、甥っ子、姪っ子の性格もありますが…
    義妹の甥っ子姪っ子とはとても距離が近いですが、義兄の甥っ子、姪っ子とはほとんど会うこともありません……
    親の距離感を引きずりますね

    +0

    -0

  • 357. 匿名 2022/10/13(木) 14:30:12 

    >>1
    私もそこまで義姉が好きな訳ではありませんが姪っ子甥っ子は可愛いので別腹です(笑)
    義姉が好きならその子も好きになろう、可愛がろうとするとは思いますが、1が根本的に姪っ子甥っ子さんの事も可愛いとは思っていないんだと思います。でもこれは子供との相性は子供の愛嬌もあるので仕方ない。

    +0

    -0

  • 373. 匿名 2022/10/13(木) 16:07:25 

    >>1
    名前もしらない。
    性別は知ってる
    年齢はなんとなく。

    +1

    -0

  • 377. 匿名 2022/10/13(木) 16:46:07 

    >>1
    どうしたって親(義兄弟姉妹)との関係性が大きいよ
    それに甥姪の様子でどんな風にウチを見てるか分かります

    +2

    -0

  • 383. 匿名 2022/10/13(木) 17:45:25 

    >>1
    わたしは逆で義弟もその嫁もいい人でうちの子を可愛がってくれるから義理の甥っ子姪っ子可愛いと思えるのかも。
    親が嫌いな人だとその子どもも好きになれないのはわかる。

    +0

    -0

  • 384. 匿名 2022/10/13(木) 17:55:45 

    >>1
    弟の子も、義兄の子もどっちも可愛がってない

    別に無視とかするわけじゃないし嫌ってもないけど
    私自身が人見知りでどっちの奥さんともあまり交流がないので、なんか奥さんとぎくしゃくしてるのに子供にだけにこやかっていう感じになれない…、夫は屈託のない性格なのでそんなことは何も考えずに懐かれればどっちとも分け隔てなく遊んであげてる

    +0

    -0

  • 386. 匿名 2022/10/13(木) 18:38:32 

    >>1
    大っ嫌い。姪っ子なんだけど、我が強くて癇癪持ち。みーんなが自分を見てないとダメな子。
    義弟は末っ子でもともと両親から溺愛されてたから、まー義両親は可愛がってて。
    本当嫌い。会いたくない。

    +3

    -0

  • 388. 匿名 2022/10/13(木) 19:18:53 

    >>1
    私は義姉と仲良しで好きだけど、甥っ子は好きじゃないかな(笑)
    うちの子に意地悪するのよね。親との関係性も大事だけどやっぱり子どもの性格とか愛嬌あるかないかは大きいかな。それみてうちは愛嬌ある子に育てたいなと思ったかな

    +0

    -0

  • 392. 匿名 2022/10/13(木) 21:37:55 

    >>1
    子どもが好きなので可愛がりたいけど相手が超絶人見知り&ママっ子だから全然懐かれない...

    +0

    -0

関連キーワード