ガールズちゃんねる
  • 2721. 匿名 2022/09/25(日) 20:27:25 

    >>2684
    国が特定の宗教団体に政治的または経済的特恵を与えないこと,および国や国の機関が宗教教育その他の宗教活動をしないことなどがあげられる。
    これに対し自民党は霊感商法で問題になった統一教会に対し特例で名称変更を認め、更に理由を開示していません。
    これは明らかに政教分離に反しているものです。
    創価に関しても形式上公明党と関係を絶っている事にはなっていますが、創価による組織票は公然の事実でありこれも政教分離に反しています。
    コトバンク - お探しのページは見つかりません
    コトバンク - お探しのページは見つかりませんkotobank.jp

    コトバンク - お探しのページは見つかりませんコトバンクアクセスしたページが見つかりませんでしたご覧になっていたページからのリンクが間違っているか、アドレス(URL)のタイプミスかもしれません。再度アドレス(URL)を確認してください。利用規約お問い合わせCo...

    政教分離-85687

    +3

    -1

  • 2734. 匿名 2022/09/25(日) 20:30:14 

    >>2721
    自己レス。貼り直し

    +1

    -0

  • 2856. 匿名 2022/09/25(日) 20:53:14 

    >>2721
    また政教分離を理解してないアホが湧いた。笑
    違反事実を書けよ。
    創価学会が公明党を支援するのは憲法のどの条文にどんな違反事実がある?

    +2

    -1

  • 3846. 匿名 2022/09/26(月) 00:32:41 

    >>2721
    そういえばこども家庭庁への名称変更の理由って何だったの?
    質問しても黒塗りの書類しか出さなかったんだよね?

    +4

    -2

  • 4829. 匿名 2022/09/26(月) 07:58:46 

    >>2721
    宗教団体が政治活動をしてもなんら問題はない。
    憲法学者、弁護士、国会答弁、最高裁で確認済みである。

    +0

    -0

  • 6465. 匿名 2022/09/27(火) 00:49:08 

    >>2721
    創価学会は公明党の支持母体ですと公言していますよ。

    +5

    -0