ガールズちゃんねる
  • 3283. 匿名 2022/09/15(木) 22:29:50 

    >>3274
    昭和平成時代に酷かったことは認めるわけだな
    事実だもんなw

    +3

    -1

  • 3285. 匿名 2022/09/15(木) 23:14:53 

    >>3283
    フランスでのかつてのリストは、現在では何の意味も持ちません。 一橋大学の中島教授は、1995年のギュイヤール報告書にリストアップされたことについて、「法的効果がない」と論じています。
    http://religiouslaw.org/cgi/search/pdf/200403.pdf
    http://religiouslaw.org/cgi/search/pdf/200403.pdfreligiouslaw.org

    http://religiouslaw.org/cgi/search/pdf/200403.pdf

    また、ギュイヤール報告書における「セクト」の定義について、甲南大学の小泉教授は、「議会の調査結果にすぎず」と述べています。
    https://core.ac.uk/download/pdf/148076803.pdf
    https://core.ac.uk/download/pdf/148076803.pdfcore.ac.uk

    https://core.ac.uk/download/pdf/148076803.pdf



    そして、このヴィヴィアン報告書の中に、ほかの多くの宗教団体とともに創価学会もリストアップされていました。それ以来、メディアでも創価学会を中傷する記事が出るようになったのです。 しかし、報告書の創価学会についての記述は、現地組織を脱会した一人の人物の言葉をうのみにしたものにすぎませんでした。その人物は脱会後、実態のない宗教団体の会長を名乗り、現地組織に悪意と捏造に満ちた書簡を送りつけていました。 その書簡を、ヴィヴィアン報告書は慎重な調査もせずに掲載していました。そのことは、報告書を根拠として創価学会の中傷記事を載せた週刊誌が裁かれた裁判で明らかになったのです。

    +1

    -0

  • 3286. 匿名 2022/09/15(木) 23:16:09 

    >>3283
    何が酷かったの?

    +2

    -0