ガールズちゃんねる
  • 953. 匿名 2022/09/11(日) 16:12:00 

    ここで同年代婚をごり押ししてる人はプラマイ何歳くらいのことを言ってるんだろう?
    そして、無理だ無理だと言ってる年の差婚とは何歳くらい離れてることなんだろうか?

    +2

    -0

  • 956. 匿名 2022/09/11(日) 16:15:16 

    >>953
    人によって違うかもしれないけど、歳の差あっても最高4〜5歳差までだとは自分は思います。それでも周りには4〜5歳差夫婦もいないんですよね。2〜3歳が何組かいる程度。

    +7

    -1

  • 959. 匿名 2022/09/11(日) 16:19:41 

    >>953
    同年代婚…プラマイ3歳以内
    絶対無理な歳の差…8歳以上

    こんな感じ
    別にごり押ししてないよ。おじさんが歳の差婚ごり押ししてる方が私は嫌だよ。

    +6

    -0

  • 963. 匿名 2022/09/11(日) 16:24:02 

    >>953
    気兼ねなく話しやすいのは1〜2歳差くらいかなと思う。それくらいだと懐メロとかの話しで盛り上がるし気楽に話せるのが楽しい。

    +0

    -0

  • 984. 匿名 2022/09/11(日) 16:36:08 

    >>953
    5歳以上離れてると、男女関係なく年下の方が育児家事の負担、上の方に色々従う様な関係が多いなって周り見て思います。付き合い初めは平等なんだけど、後から主従関係みたいになってる事が年齢差ない人よりも大きいのが印象的でした。

    +5

    -1

  • 1088. 匿名 2022/09/11(日) 17:19:03 

    >>953
    ±3ぐらいまでが同世代かな
    年取ると差がない感じがするけど
    自分が22ぐらいの時に、30以上はおっさんだと思ってた。
    7.8歳離れてたら年の差婚だと思う
    うちの母も、義理の母も姉もそれぐらい年上と結婚してるけど、自分で年の差婚言ってるし
    正直やっぱり旦那の方がかなりおじさんに見える
    世代間の会話も子供すぎて覚えてないとか言ってるのもよく見る

    ちなみにみんな昔ながらの親戚の紹介みたいな強制お見合い?で結婚してるから、今のこの時代で自然に出会う事はない気がする。

    +1

    -0