ガールズちゃんねる
  • 776. 匿名 2022/09/11(日) 13:32:51 

    >>769
    わかるw
    年上の人への気遣いを好意と勘違いされる事が多すぎて関わるの本当に嫌で罰ゲームかって思うwww

    +11

    -0

  • 797. 匿名 2022/09/11(日) 13:53:04 

    >>776
    もちろん食事は良い所連れてってくれるけどそんなの毎日食べたく無いしか話も合わな過ぎて本当接待だよね

    +1

    -0

  • 855. 匿名 2022/09/11(日) 15:05:34 

    >>776
    最近の二十代って上司と飲みに行かない人が主流派らしいのはそのあたりも関係ありそう
    低レベルな職場に行くと結構な割合でただの社交辞令を勘違いされるから疲弊する

    +7

    -0

  • 922. 匿名 2022/09/11(日) 15:56:27 

    >>776

    私もすごいわかる。
    下の立場だから、おっさんにめちゃくちゃ気を遣ってあげて、ふざけんなって話も、意味わかんねー話も、否定したら面倒くさいから苦笑いでニコニコしてげてるだけなのにね。
    「俺、○○ちゃんみたいな若い子とのほうが話合うんだよねー」って言われた時は、思わず
    「はぁ?」って声に出しちゃってたわ。

    下の立場なんだから、お前のつまんねー話にも付き合ってやってんだか、当たり前だろーが。

    そりゃ、立場を利用して合わせてもらってんだから、楽でしょうね。
    こっちは苦痛でしかないのに。勘違いすんなって。

    +5

    -0