ガールズちゃんねる

【神社】御朱印巡りしてる人!【寺】Part.2

237コメント2022/09/13(火) 22:07

  • 11. 匿名 2022/09/04(日) 19:50:51 

    >>5
    無知ですみません。
    こういうやつは、自分でのりか何かで貼るんですか?『書き置きの御朱印です。』みたいな張り紙を神社で見て、どういうことだろう?と思って…。

    +23

    -0

  • 16. 匿名 2022/09/04(日) 19:53:01 

    >>11
    横ですが書き置きのものは自分で糊で御朱印帳に貼ります
    最終自分の棺に入れるものなので

    +51

    -0

  • 24. 匿名 2022/09/04(日) 19:55:22 

    >>11

    うん、自分でノリや両面テープで貼るかファイルに閉じたりしますよ!

    この写真の切り絵だと両開きのサイズなので、貼るとしても見開き御朱印帳かファイルに閉じるかが無難ですね。
    (普通の御朱印帳サイズは片開きなので、それに貼るとしたら半分に折らなくてはならない)

    +13

    -0

  • 110. 匿名 2022/09/04(日) 21:13:05 

    >>11
    自分で御朱印帳に貼ります
    私は一度書き置きのを貰って、ズボラだから貼らないうちにほかの神社へ行って、日付け順にしたいからそこでもあえて書き置きで貰って...を繰り返して書き置きが溜まっちゃってる(^_^;)
    次の旅行までに整理しなきゃ...

    +12

    -0

  • 126. 匿名 2022/09/04(日) 21:36:25 

    >>11
    私はテープのりで貼ってる。私の行ける近場の神社はコロナ予防でって書き置きのところが多くなってるので御朱印帖とテープのりは一緒に持ち歩いてるよ。
    書き置き用のファイルタイプの御朱印帖もあるみたいだね。

    +7

    -0

関連キーワード