ガールズちゃんねる
  • 972. 匿名 2022/08/14(日) 15:32:27 

    >>574
    私はヴィスコンティ作品の中でこれが一番好きです。最初は同じようなスーツの男性が多くて誰が誰だか混乱してしまうけど、当時のドイツ史を頭に入れた後に、この映画のあらすじを確認しながら(邪道だけど)見ていくと人物と展開がわかるようになってきます。誰か自分の好きな登場人物がいると見やすいかも。(ちなみに私はフリードリヒとアッシェンバッハが好き←誰も聞いていない)

    冒頭の男爵の誕生会にいたメンバーがそれぞれどんな末路をたどるのか、そしてこの一大鉄鋼産業の一族をも飲み込む戦争の予感(オープニングなどで出てくる製鉄の炎が象徴している?)がドラマティックに描かれているので、ぜひ多くの方に見てほしいです。

    +2

    -0

  • 1107. 匿名 2022/08/14(日) 22:26:16 

    >>972
    解説ありがとう。
    すごくわかりやすかった。
    なんとなく難しそうで避けてたんだけど、やってみるわ!

    +2

    -0