ガールズちゃんねる
  • 11. 匿名 2022/08/12(金) 16:16:01 

    そもそも何故嫁が手伝わないといけないんだろうね。

    嫁の実家で旦那が率先してお手伝いすることなんてないのに。

    +528

    -5

  • 24. 匿名 2022/08/12(金) 16:17:59 

    >>11
    嫁を小間使いのように使わないからこの家は嫁姑が仲良いんだろうね

    +110

    -2

  • 64. 匿名 2022/08/12(金) 16:33:17 

    >>11
    迎える側だけどせめて、せめてさ、テーブル拭いたりとか、食器下げるくらいの手伝いをお願いするのは許してくれと思う。

    ご飯の準備や片付けはしなくていいけど子供の手伝いくらいのことはしてくれと思う

    +5

    -29

  • 70. 匿名 2022/08/12(金) 16:37:53 

    >>11
    ニートの兄弟にやらせればいいのに
    親はやっぱりそういう子には甘い
    嫁は色々手伝わなきゃダメなんだろうな

    +9

    -1

  • 74. 匿名 2022/08/12(金) 16:43:54 

    >>11
    うちの旦那は私の実家に来た時、食事を運んだり結構こまめに動いてお手伝いしてくれてますよ。

    +10

    -1

  • 84. 匿名 2022/08/12(金) 17:04:08 

    >>11
    うちの夫は私の実家で掃除機かけたりお風呂洗ったりしてるよ。

    +5

    -2

  • 98. 匿名 2022/08/12(金) 17:19:05 

    >>11
    うちの旦那もわたしの実家でいろいろやってくれてる。親がやってくれとは全く言わないけど。
    やるのが当たり前とかでなく、お客さんだからとふんぞりがえるよりは、お手伝いしてくれたほうが好印象、それだけの話じゃない?
    迎える側もせっかくだからゆっくりしてねと迎えるし。

    +0

    -0

  • 129. 匿名 2022/08/12(金) 21:23:10 

    >>11
    女だから手伝いは当たり前はまだあるよね

    +4

    -0