ガールズちゃんねる
  • 791. 匿名 2022/07/13(水) 06:19:41 

    >>22
    教祖や幹部はガードが固くて狙えなかったとも言ってる。

    民間の宗教団体よりも弛いガードの元総理…って悲しくなる

    +189

    -4

  • 823. 匿名 2022/07/13(水) 06:32:16 

    >>791
    民間の宗教団体は悪事を重ねてる自覚があるから
    それだけ厳重警備なんじゃない?

    +63

    -1

  • 1665. 匿名 2022/07/13(水) 09:54:12 

    >>791
    アメリカでも、乱射事件の度に銃規制の話題が持ち上がるけど、実際に乱射された場所って警備員がいなかったり緩い所だよね。

    前にユダヤ系の学校狙おうとしてた犯人がその学校に銃が置いてある事を知って、標的を地元の学校に変えたって話も聞いたし。

    この先、宗教団体はもっと重警備になりそうよね。
    信者使えばコストかかんないしね。

    +5

    -0

  • 1742. 匿名 2022/07/13(水) 10:13:57 

    >>791
    教祖がガチガチの警備だと信者は「偉大な方なんだ」と思うけど、元総理がガチガチの警備だと国民は「税金の無駄!利己的な奴め!」って思うからなぁ

    +15

    -1

  • 2481. 匿名 2022/07/13(水) 13:12:52 

    >>791
    普段はともかく、選挙期間中だからね。市民との距離近くなる。

    +5

    -0

  • 2802. 匿名 2022/07/13(水) 14:00:44 

    >>791
    マスコミが少し前になんか知らんか突然
    安倍元首相の警備は年間一億!とか叩き出したじゃん。
    それで警備少なくしたんじゃないの

    +8

    -4