ガールズちゃんねる
  • 3702. 匿名 2022/07/13(水) 16:44:12 

    >>2
    しかし何故、壺なんだろう?仏壇とかなんかの像とか数珠とかなら分かるけど

    +7

    -0

  • 3752. 匿名 2022/07/13(水) 16:49:44 

    >>3702
    ほんとだよね。必ず壺が出てくるよね。
    外に持ち歩かないから第三者から粗悪品だという指摘をされることがないからかな?

    +16

    -0

  • 3785. 匿名 2022/07/13(水) 16:52:19 

    >>3702
    壺って価値がわからないから?

    +1

    -0

  • 3799. 匿名 2022/07/13(水) 16:53:33 

    >>3702
    原価が安く量産できるからじゃないかな
    美術品の中でも高い値段の根拠がわかりにくいものだし
    掛け軸は飾る場所がない家多い
    朝鮮や中国の陶磁器文化って歴史長いからそれだけで高級感あるのかも

    +5

    -1