ガールズちゃんねる
  • 32. 匿名 2022/06/13(月) 10:13:10 

    ボディブローみたいにジワジワ来るね、こりゃ。
    気付いたら貧困層に転落

    +259

    -2

  • 704. 匿名 2022/06/13(月) 15:41:52 

    >>32
    商社勤務です
    輸出はやはり強い
    燃料費、人件費、材料費などあらゆるものがあがって単価アップするけど、海外は円安だし価格アップOKって感じ
    輸入はこれからますます大変
    当然ながらコストアップ分は日本の消費者に転嫁される
    輸出入ともに輸送費の値上がりはやばい
    ほんと、値上げは止まらないと思うしこれからが本番
    給料上げてほしいけど、まずは値上がりしても購買欲を衰えさせないことが大事だと思う
    消費税減税くらいしか思いつかないけど

    +73

    -1

  • 1083. 匿名 2022/06/13(月) 20:04:25 

    >>32
    既にコロナ明け需要とウクライナ侵攻で原材料、エネルギーも高騰している上に円安
    輸入品といっても商品だけではなく肥料、飼料なども輸入が多いため、国内の農畜水産物にも影響が出てくる
    今後国産品にも転嫁され、全ての物価上昇は止められないだろうね

    +25

    -0

関連キーワード