ガールズちゃんねる
  • 4. 匿名 2022/05/09(月) 16:25:00 

    純粋な疑問なんだけど自転車や原付でもなくこれに乗るメリットってなに?

    +233

    -1

  • 23. 匿名 2022/05/09(月) 16:27:58 

    >>4
    インスタ映え

    +14

    -1

  • 36. 匿名 2022/05/09(月) 16:33:33 

    >>4
    お尻が痛くならない

    +2

    -3

  • 42. 匿名 2022/05/09(月) 16:36:28 

    >>4
    本人達は原付きと同じ感覚なんじゃない?原付きほど場所取らないし、なにより免許がいらないからね。

    車道走るってなら免許制にすべきよね。

    +100

    -0

  • 49. 匿名 2022/05/09(月) 16:40:09 

    >>4
    自転車よりもずっと楽
    原付は乗ったことないけど、場所もとらないし気軽に乗れるのでは?

    +4

    -8

  • 55. 匿名 2022/05/09(月) 16:46:13 

    >>4
    折り畳みは持ち運び出来る、とか?

    +3

    -1

  • 65. 匿名 2022/05/09(月) 16:52:17 

    >>4
    物によっては、ここまでコンパクトに折りたためるから気軽に持ち運べるし
    駐輪場とかも探さなくていいしね。ヘルメットも義務じゃないし
    それでいて車道、公道OKなんだから危険過ぎる

    +44

    -0

  • 69. 匿名 2022/05/09(月) 17:00:28 

    >>4
    マンションとかだと駐輪場があっても自転車が常にいっぱいで置くのも取り出すのも本当に大変で、時には全く違う場所に移動させられてたりする時もあるし、雨にも濡れるけど
    これは他で写真を載せてくれてる人もいるけど折り畳んでコンパクトに出来るからマンションの自室に持って帰れるし、バイトとかちょっとコンビニとかとても便利だと思う。

    私も欲しいんだけど、トラブル多いみたいだから法律ももっとしっかり周知される時がきたら買おうかと思ってます。

    +8

    -3

  • 87. 匿名 2022/05/09(月) 18:53:18 

    >>4
    痔の人は安心して乗れる

    +1

    -0