ガールズちゃんねる
  • 76. 匿名 2022/05/01(日) 16:45:49 

    >>4
    私は、ガルちゃんでお互い匿名の状態でたった1人から「キモい」とか言われただけでも結構傷ついた。仕事の電話対応で「はぁ?!あなたの話し方ムカつくんですけどw」と言われた時は一週間は引きずった。
    私の場合は匿名掲示板や電話なんてその場限り、それでも傷ついた。

    だから、自分は名前も顔も知られてる状態で、匿名の人たちから仮にたった100人からでも自分を否定されることを言われ続けたら、
    そりゃ辛くなる方が正常だと思う。

    それに彼女が言ってるのは、
    「それでも他人を変えることはできない。だから、何を言われても自分自身が自信を持ち続けられるように、自分を強く変えてこう」
    ってことだと思う。立派だと思うけどな。

    +168

    -12

  • 115. 匿名 2022/05/01(日) 17:01:41 

    >>76
    芸能人というだけで目立ってキラキラしてると思い込んでる僻み根性丸出しの
    ガル女にはもう何を言っても無駄だと思うよ
    どうせ無表情で流し読みしてるだけで、チッ!って舌打ちしてるよきっと
    貴方の意見は素晴らしいし、よくわかってると思う

    +37

    -6

  • 161. 匿名 2022/05/01(日) 17:37:47 

    >>76
    恋ントスで、有村藍里さんを見て
    優しくて、真っ直ぐで芯がある人だなと
    思ったよ。
    私も接客業で、お客さんに
    「お前の話し方は、ムカつく。
    お前の頭がおかしい」て、罵られて
    精神的に病んじゃったよ。
    たった一人に言われただけなのに。
    知らない人でもこうなのだから
    その時に神田沙也加さんの事件があったから
    彼女の気持ちを考えると
    辛くなった。

    +14

    -15

  • 175. 匿名 2022/05/01(日) 18:19:28 

    >>76

    最近、活動休止する芸能人が多いけどネットもその原因だよね。SNSなんてしてたら本当に刃が直だよなって。人間だから評価は気になるものだし、芸能人は特にダメだと思ってもエゴサーチだってしてしまうと思うんだけど、会ったこともない他人から「ブス」「劣化」とか「○んじまえ」とか書き込まれてたりしたらメンタルやられますよ。嫌なら見なきゃいい、SNSやらなきゃいいじゃんってのは暴論。

    他人からの覆い隠されてないきっつい言葉を毎日毎日目にしてたら心が壊れると思うよ。書いてる側も面と向かっては絶対に言えないと思うのね。自分に置き換えてみたら、容姿についての叩きにさらされ続けるとか耐えられない。書いた側はすぐ忘れるのよ。でも目にした側はズーーッと覚えてるんだからさ。書き込む前にそういうことを意識しなきゃいけないよね。

    +11

    -7

  • 330. 匿名 2022/05/02(月) 13:18:44 

    >>76
    匿名の10人から中傷されても本人からしたらそれが10人なのか100人なのか分からないしね
    がるのトピを見ても充分中傷されてるよ

    +1

    -1