ガールズちゃんねる
  • 54. 匿名 2022/04/12(火) 08:38:01 

    >>21
    アメリカとイギリスの軍事産業がぼろ儲けしたいという流れだと思う。

    今年の1月の記事だけど、
    ロシアは先月、NATOに対し3つの要求を伝えた。ウクライナを加盟させないこと、東欧での軍事行動をやめること、ロシアと国境を接する国にミサイルを配備しないこと、だった。
    しかしアメリカはこの要求を拒否すると発表。

    またバイデンはウクライナが侵略されても米軍は送らないとまで言ってる。

    ここまで挑発されてロシアに攻めるなというのがおかしな話。
    ロシアとウクライナを利用してがっぽり稼ぎたいという流れ以外に納得できる説明は皆無のはず。

    +37

    -78

  • 72. 匿名 2022/04/12(火) 08:39:59 

    >>54
    その金儲けに便乗しようなんて微塵も思わない私は自分の正義を信じる。

    +11

    -10

  • 119. 匿名 2022/04/12(火) 08:47:43 

    >>54
    戦争は儲かるらしいね
    犠牲になる人々のことは考えられないんだろうか

    +119

    -0

  • 257. 匿名 2022/04/12(火) 09:10:33 

    >>54
    NATOに対するロシアの要求を拒否した事が挑発??
    侵攻したロシアが一番悪い

    +88

    -5

  • 273. 匿名 2022/04/12(火) 09:14:05 

    >>54
    >ここまで挑発されてロシアに攻めるなというのがおかしな話

    ???
    まだこんなこと言ってるアホがいる

    +65

    -6

  • 285. 匿名 2022/04/12(火) 09:15:23 

    >>54
    世界はそんなに単純ではないと思うけど

    +39

    -0

  • 302. 匿名 2022/04/12(火) 09:19:58 

    >>54
    そもそも主権国家に軍事侵攻して要求突き付けるのが異常なことなんだよ?本当なら1つも聞き入れる筋合はないのにNATOに入らない、東部のことは話し合いましょうって言ってるのに未だに応じないのはロシア。
    余程殺したいんでしょうね。

    +102

    -1

  • 732. 匿名 2022/04/12(火) 10:34:18 

    >>54
    それ以上にアメリカもイギリスも経済的ダメージ大きいよ
    ロシアへの経済制裁で実際各国ダメージ食らってる
    日本だってそのせいで色々値上げしてるでしょ

    +20

    -1

  • 739. 匿名 2022/04/12(火) 10:35:11 

    >>54
    儲かってるのは中国だけ

    +11

    -1

  • 2068. 匿名 2022/04/12(火) 13:53:42 

    >>54
    バイデンがバカだということはわかった
    こんなじいさんが大統領なんてアメリカも耄碌したなぁ

    +24

    -1

  • 4017. 匿名 2022/04/12(火) 20:59:18 

    >>54
    はあ?
    原爆並みに他国潰して当然?
    すんごい倫理観してんなあ

    +6

    -0

  • 4822. 匿名 2022/04/12(火) 23:38:06 

    >>54
    独身の頃、とある企業で軍事用品の研究開発をしていた時の話ですが、上司がよく「どこかで、戦争でも起こってくれると儲かるんだけどね~」と言っていました。
    ちょいワルを演じていたようでしたが、今思い出すと吐き気がします。
    あの人、今頃ウハウハでしょうね。

    +8

    -0