ガールズちゃんねる
  • 451. 匿名 2022/04/12(火) 09:42:27 

    でも意外と戦地になってる街に一般人残りすぎてない?
    疎開する暇なかったのかもしれないけど、もっと逃げてるのかと思ったのも事実だよね。結構激戦になってる時もアパートに砲弾打ち込まれたときにアパートから出てくる人も大勢いたし、実際ここまでロシアが民間人を狙うとはウクライナは思ってなかったのかもね。

    +5

    -6

  • 471. 匿名 2022/04/12(火) 09:47:03 

    >>451
    車がないなどの移動手段がない人、高齢で介護が必要な人、介護で残る人それぞれ理由があるの。好きで残ってるのではないよ

    +24

    -3

  • 474. 匿名 2022/04/12(火) 09:47:09 

    >>451
    2週間で戻れると思って避難した人もいるらしい
    戦争ってそんなもんか?と思ったから覚えてる

    +14

    -0

  • 517. 匿名 2022/04/12(火) 09:52:30 

    >>451
    侵攻前の街の人々のインタビュー見たけど、備えてる印象もある一方メディアは信じないと言ってる人もいた。攻めてくるぞ攻めてくるぞってニュースやってて結局攻めてこないってことが重なるともう大丈夫なんじゃ?と思ってしまうのかも。日本も例の国々の危機が散々伝えられてるけど、どこかで何とかなる感じしてない?災害に備えてる人はいても軍事侵攻に備えてる一般人は見たことない。

    +10

    -0