ガールズちゃんねる
  • 301. 匿名 2022/04/10(日) 19:21:29 

    ロシアの肩を持つとかでは全くないんだけど
    全くウクライナが、正しくてロシアが間違ってるみたいな報道はちょっと怖い。
    ウクライナへの寄付とかも自分が無知のまま戦争の片棒を担いでそうで安易な事出来ない。
    特に日本のマスコミは信用出来ないから、真実は何か違うところにあるんじゃないかと勘繰ってしまう。ひねくれてるかな?

    +34

    -15

  • 308. 匿名 2022/04/10(日) 19:22:29 

    >>301
    ロシアからスカウトされるんじゃないの?
    広報とか

    +13

    -9

  • 314. 匿名 2022/04/10(日) 19:24:49 

    >>301
    いやそれ曲解でしょ正しいとか正しくないとかそういうことじゃないんだよ
    今現在ウクライナが侵略されて国民が虐殺されているってことが現実なんだよそれを今何とかしようとしてる

    +19

    -11

  • 319. 匿名 2022/04/10(日) 19:25:56 

    >>301
    いまだにテレビの言う事は正しいと思ってる人が、いっぱいいるからね
    あの寄付が、どこに流れるか
    何の為に戦争してるのか
    何も知らないまま無知って怖いよね
    調べて行けば点と点が繋がるんだけどね

    +28

    -11

  • 335. 匿名 2022/04/10(日) 19:29:20 

    >>301
    ウルグアイやチベットは黙殺されてるのにウクライナだけ企業もこれを買えばウクライナに寄付が行きますってのが怖い。

    +28

    -6

  • 340. 匿名 2022/04/10(日) 19:32:05 

    >>301
    報道は何かしら情報操作してるだろうと思う
    ロシアかウクライナのどっちかを応援するとかいう心理にはならないよ
    AさんとBさんが喧嘩していて、どちらの味方でもないけど早く終わるといいね、って感じ
    とばっちりも受けたくないよ

    +15

    -3

  • 353. 匿名 2022/04/10(日) 19:37:07 

    >>301
    ひねくれているよ
    侵略戦争は立派な国際法違反だし、それに反撃するのは立派な正当防衛
    これを覆せる真実って何なの?
    すでに侵略戦争を起こしている時点でダメ
    何の説得力もなくなる
    そもそもウクライナ東部も2014年から、長らくロシアの侵略を受けていてずっと内戦状態だったしね(ドンバス戦争)

    +14

    -9

  • 383. 匿名 2022/04/10(日) 19:46:56 

    >>301
    初めに侵略したから悪というけど、日本だって無理難題を押し付けられて、石油は禁輸され生きるか死ぬかの決断で戦わず死ぬより、戦って死ぬ方が子孫のためになると判断して戦争をはじめたんだよ。
    ロシアも信頼できる国ではないが生き残ろうとしての行動だと思う。
    日本はどちらの味方もできないよ本来は。アメリカの巻き添えでいつも犠牲になる。腹が立つ。

    +13

    -13