ガールズちゃんねる

友達の結婚式のたびに惨めになる 

789コメント2022/04/27(水) 00:29

  • 82. 匿名 2022/03/27(日) 00:51:30 

    すごーーくわかります。私は29歳で、25.26の時はコロナ前で結婚式ラッシュで一年に何回も呼ばれてました。彼氏もずっといなくて、この人となら一生一緒に生きたいと思われるってどんな気分なんだろうな〜とぼんやり思いながら参加してました。もともとあんまり感動屋さん(?)ではないので親への手紙はもとより新郎から新婦へのサプライズお手紙!に至っては家でやんなよ…とチベスナの目になってしまいそうになるので下向いて感極まってる風装ってましたよ。あれから3年、医療職なので出会いどころじゃないし友達もさらにめちゃくちゃ結婚していきました。主さんみたいな人は他にもたくさんいると思いますよ。

    +52

    -4

  • 99. 匿名 2022/03/27(日) 00:55:04 

    >>82
    家では言えないから手紙読むんじゃない。渡すだけで全然いいと思うけどね。家族仲悪くなければしょっちゅう帰省して何なら子育て手伝ってもらう人も多いから結婚してからの方が親との関係近くなると思うからそんな大事にしなくてもいいと思ってるよ

    +7

    -7

  • 465. 匿名 2022/03/27(日) 14:18:57 

    >>82
    確かに手紙って、
    新郎新婦とその家族は感動するかもしれないけど、
    その他の客はそれに付き合わされてるだけだもんね。
    感動しない自分がおかしいのかと思ったけど、
    他にもそういう人がいて安心した。

    +10

    -0

関連キーワード