ガールズちゃんねる

友達の結婚式のたびに惨めになる 

789コメント2022/04/27(水) 00:29

  • 358. 匿名 2022/03/27(日) 08:50:05 

    >>105
    30代前半で最近結婚しましたが、若いうちに結婚式を挙げ子どもがいるような友人からはこちらの結婚祝いをスルーされてます。

    家族婚だからしょうがないのかな…悲しいですが、ご祝儀は先にもらったもん勝ち(結婚式という巻き上げイベント開いて)なんだなと実感しているところです。

    +45

    -0

  • 393. 匿名 2022/03/27(日) 09:56:44 

    >>358
    ちゃんと報告はしてるんだよね?
    普通は郵送でもお祝い送るけどな〜常識ないと悲しくなるよね。。

    +26

    -0

  • 477. 匿名 2022/03/27(日) 15:33:16 

    >>358
    私も同じような状況で、子あり子なし関係なくちゃんとした友達はみんなお祝いくれたけど、中にはやっぱり残念な人いて心の中でそっと縁切りした。こちらは式にも出席してご祝儀も出産祝いも渡してるのに、逆の立場になったら見事にスルーできるのある意味すごいよね。もう人生のステージが違うし最近はほとんど交流もないから知らな〜いって感じなんだろうな。

    +20

    -0

  • 647. 匿名 2022/03/27(日) 21:13:20 

    >>358
    私が今後結婚式をしない事を知っていながら(3年前に結婚)、結婚祝いを渡さずに自分の結婚式に招待してくる友人が数名いるんですが、舐められてるんですかね?

    +5

    -1

  • 681. 匿名 2022/03/27(日) 22:14:02 

    >>358
    わかります。
    うちも去年フォトウェディングをして後日会った時友達に報告したけど、先に結婚式した友達からお祝い貰ってない。ご祝儀渡したのに。
    その子達出産して育児中。
    自分だったらお祝いちゃんと送るのになとモヤモヤ思うから、ちょっとフェードアウト中。
    でも好きな人と結婚できて、自分で仕事頑張ってるから忘れることにした!
    人のことはどうしようもできないからね!

    +16

    -0

関連キーワード