ガールズちゃんねる

今月の雑談トピ【2022年2月】

16760コメント2022/03/03(木) 23:13

  • 2043. 匿名 2022/02/01(火) 09:12:30 

    >>2018
    今24ですが、パパ活はしてないけど25で親になるなんて考えられない。仕事してお金貯めて旅行したりコスメ買ったり彼氏や友達と遊んでたい!個人的にだけど東京に住んでたら25で子育てなんて考えられなくなる。

    +8

    -5

  • 2046. 匿名 2022/02/01(火) 09:14:24 

    >>2043
    そうやって手遅れになって後悔してる人がいっぱいいるのに

    +6

    -1

  • 2050. 匿名 2022/02/01(火) 09:16:18 

    >>2043
    私も都内住み若いうちに出産したけど、都内は都内で子育て施設とか遊ぶ場所やっぱ豊富

    それはそれで楽しいよ~独身の時の楽しさも子育て中の楽しさもあるよね

    まあ金持ちと結婚すりゃ良い話よ
    私は普通の人と結婚しましたがw

    +4

    -1

  • 2051. 匿名 2022/02/01(火) 09:16:25 

    >>2043
    25歳でパパ活してる人を揶揄してるんでしょ
    必死やな〜笑

    +6

    -0

  • 2061. 匿名 2022/02/01(火) 09:19:39 

    >>2043
    初婚年齢の平均は28.7歳だけど中央値は26.2歳だから案外みんな早く結婚してんだよなあ

    +4

    -0

  • 2342. 匿名 2022/02/01(火) 10:51:49 

    >>2043
    おめでとう。絶賛行き遅れ街道決定だね。
    25で子育てしろってんじゃなく、25で決まってない時点でアッというまに30過ぎ。
    そして結婚不可へ。
    女子アナレベルなら焦らなくてもいいだろうけど、パンピーじゃね。

    +3

    -10

  • 2401. 匿名 2022/02/01(火) 11:11:22 

    >>2043
    この人へのレス怖いな〜w
    そもそも結婚しない、子供要らない人もいるでしょうに

    +4

    -4

  • 2786. 匿名 2022/02/01(火) 12:43:03 

    >>2043

    否定的なレスが多いけど、ある程度の学歴、職種の人ならそうだよね。
    25でママってことは24で結婚ってことだもんね。

    23で就職
    24で結婚
    25で出産育休突入
    26で時短勤務突入
    27で2人め出産育休突入
    28で時短勤務突入
    29で3人目出産育休突入
    30で…

    +0

    -1

関連キーワード