ガールズちゃんねる
  • 5. 匿名 2022/01/30(日) 11:01:54 

    わたし年収750万
    養われてはないと思ってる

    結婚して週末一緒に出かけるの幸せ
    家に帰ったら夫いて嬉しい

    養われることだけが女の結婚じゃないよね

    +1258

    -36

  • 40. 匿名 2022/01/30(日) 11:07:32 

    >>5
    養われてると思うと肩身狭くなりそう
    あと、なんか不安

    +274

    -15

  • 90. 匿名 2022/01/30(日) 11:19:16 

    >>5
    確かに結婚はお金がついて回るけど
    それだけじゃないよね
    行動を共にして共に生活してるだけで
    幸せだなぁって思う。

    +146

    -0

  • 94. 匿名 2022/01/30(日) 11:20:59 

    >>5
    自分が家に帰ったらいる夫ってなんか嫌だ
    独身時代の母親代わりかよと

    +6

    -61

  • 131. 匿名 2022/01/30(日) 11:30:50 

    >>5
    私も同じくらい。養われたいなんて思ってないから穏やかに暮らせそうな今の旦那と結婚した。ただ男の方が年収少ないのを本人が気にしているようなのでそこへの気遣いにちょっと疲れるよ…

    +124

    -1

  • 332. 匿名 2022/01/30(日) 12:55:19 

    >>5
    羨ましい。そんだけ稼げてたら人生全然違うよなぁ

    +24

    -5

  • 336. 匿名 2022/01/30(日) 12:58:10 

    >>5
    わたし、年収650万。旦那、年収500万。結婚して良かったです。

    +66

    -3

  • 361. 匿名 2022/01/30(日) 13:29:35 

    >>5
    NA NAのナナも同じような事言ってたね!

    +6

    -0

  • 419. 匿名 2022/01/30(日) 15:42:17 

    >>5
    いくら玉の輿でも、女性が職を持って稼ぎ続けると色んなリスク対策になるからね。
    家計もそうだし、離婚した場合も。

    +77

    -0

  • 525. 匿名 2022/01/30(日) 19:50:09 

    >>5
    今こんなご時世だし、どっちがどうなるかわからないから、お互い働いて依存しなくてもやっていける方が選択肢も増えるしリスクヘッジの観点からもいいと思うよ。

    うちもそうだけど、どっちかが倒れてもやっていけるように設計してる。
    要は収入がお互いそこそこあると、自由でもいられるし、心も穏やかで過ごせるのは確か。

    +43

    -0

  • 705. 匿名 2022/01/31(月) 00:13:17 

    >>5
    ぶっちゃけ家事育児はどうしてるんですか?家事分担は公平なのですか?

    +8

    -4

  • 804. 匿名 2022/01/31(月) 07:22:38 

    >>5
    年収750万の貴女の職業気になる
    凄過ぎて何もコメント出来なくてごめん

    +4

    -4

  • 826. 匿名 2022/01/31(月) 08:21:00 

    >>5
    仕事面で男尊女卑は一切感じたことないですか?
    同じ学歴で同じスピードで出世できるならまだしも、やはりまだまだ女性が不利な社会だからこれだけ意見が分かれるのでは。

    +2

    -6

  • 829. 匿名 2022/01/31(月) 08:24:55 

    >>5
    子供いないなら時間と心に余裕もてると思う

    +2

    -0

  • 1007. 匿名 2022/01/31(月) 11:32:50 

    >>5
    子供を産まない考えなら、いいんじゃない?
    楽をしたいというだけで、仕事辞めて専業主婦してる人ばかりじゃないだろうから。

    +0

    -2

  • 1040. 匿名 2022/01/31(月) 14:59:34 

    >>5
    町内会とか地域の役員とかないとこに住んでるの?いいなぁ
    夫婦2人仲良しっていいなぁ✨

    +1

    -0

関連キーワード