ガールズちゃんねる
  • 6. 匿名 2022/01/26(水) 18:17:30 

    >>2
    まじで不公平。

    +11

    -30

  • 16. 匿名 2022/01/26(水) 18:19:42 

    >>2
    事件後直ぐに動揺で無理、辞退って言うなら分かる。
    受けた結果満足した結果を得られなかったからもう一回チャンスちょうだいみたいなノリだと不公平。

    +6

    -21

  • 38. 匿名 2022/01/26(水) 18:27:12 

    >>2
    >>6
    不公平と言うけれどさ
    もしかしたら事件現場のすぐ側にいて騒ぎを目撃してしまった人かもしれないじゃん

    +34

    -2

  • 56. 匿名 2022/01/26(水) 18:51:50 

    >>2
    大学が決めること。
    入りたいのは生徒、入れるのは大学、
    みんな同じ気持ちだとしても教えたい子を入れるための試験なんだから、大学が決めたことを不公平とかいうなら、違う大学受ければいいだけ

    +1

    -3

  • 59. 匿名 2022/01/26(水) 18:54:41 

    >>2
    濃厚接触者で本人症状無しだと勉強時間増えてラッキー的なことはあるのかしら
    でもその日に合わせて準備したきたわけだから、例え延期だとしても日程変更でテンション狂って逆に働きそうな気もするよね

    +3

    -0

  • 63. 匿名 2022/01/26(水) 19:31:09 

    >>2
    確かに。
    追試なんかじゃ足りないくらい不公平だよね。
    追試受ける頃でもトラウマが癒えてなくて万全じゃないかもだし。

    +8

    -0

  • 79. 匿名 2022/01/26(水) 21:15:02 

    >>2
    まあでも人生ってもともと不公平なものだからね。

    +2

    -0