ガールズちゃんねる
  • 454. 匿名 2022/01/27(木) 06:44:24 

    >>122
    子供達善逸コスプレ多い。でも別に善逸が一番好きとかじゃなくて、伊之助は裸で無理、炭治郎は王道過ぎて避けたい、黄色だと女の子も着れるから男女共に着てるって感じだった。
    煉獄さん全然人気ないんだよね子供達の中では「鬼に負けた弱い人」らしい。弱くねぇわぁぁ!

    +13

    -4

  • 497. 匿名 2022/01/27(木) 09:26:59 

    >>454
    煉獄さんや宇髄さんの良さって子供には分からないだろうなって思う
    だからこそ大人に凄い人気なんだろうけど

    +9

    -0

  • 499. 匿名 2022/01/27(木) 09:30:42 

    >>454
    大井川鉄道旅行に行った時にガチコスプレしてる兄妹いたけどな〜
    お兄ちゃんが煉獄さんで妹は禰󠄀豆子コスプレ
    一年前だけど

    +3

    -0

  • 505. 匿名 2022/01/27(木) 09:39:08 

    >>454
    私子どもじゃないけど煉獄さんの良さがわからん。
    ついこの間まで、斬首するとか言ってニコニコ顔で殺そうとしてたのに、次会った時急に打ち解けて急に継子にしようとか言われて、いいこと言われてもこの人サイコパスかなんか?って目でしか見れなくてずーっとその違和感があったから、最後死んじゃった時も単行本で読んだからかさっき出てきた人が急に死んだなぐらいにしか思えなく、煉獄さんにそんな思い入れもないし感情移入出来るまえに死んだ人ってイメージだった。

    だから映画始まったら急に煉獄さん!煉獄さん!煉獄の兄貴!みたいになったのが謎だったな。

    +15

    -10