ガールズちゃんねる
  • 440. 匿名 2022/01/27(木) 03:00:07 

    >>21
    善逸がなぜ一位なのかわからんな
    普通に炭治郎のほうが好きだけどなぁ

    +46

    -11

  • 559. 匿名 2022/01/27(木) 11:21:42 

    >>440
    だよね
    アニメだとうるさい印象しかなくてむしろ苦手だわ
    そのあとコミックも読んだんだけど、
    とくに加点要素なかった、、

    +21

    -2

  • 579. 匿名 2022/01/27(木) 13:07:08 

    >>440
    去年あたりのピークで
    鬼滅ごっこしてる小学生男子、ほとんど霹靂一閃のポーズしてたよ。

    ただ、まめに人気投票とかは送らなさそうだけど笑

    +25

    -0

  • 593. 匿名 2022/01/27(木) 13:41:48 

    >>440
    善逸私は好きだけど、これは過激派の仕業だと思ってる…笑

    +13

    -2

  • 626. 匿名 2022/01/27(木) 15:26:54 

    >>440
    私は昔から完璧にカッコいい人より、善逸みたいなキャラクターが好き(幼稚園の頃はクリリン、ネズミ男、ダイの大冒険のポップ、小学生は幽白の桑原とか)
    漫画のランキング見てると、善逸的キャラは人気になりやすいし、そこを推すオタクは男女どちらにもバランスよく存在してた。
    ただ、鬼滅みたいに、一般的な人が興味持っちゃうと、一般的な感覚では情けないし狡さもあるキャラだから謎なんだと思う。

    +10

    -1

  • 644. 匿名 2022/01/27(木) 16:13:56 

    >>440
    ふんわりとした鬼滅好きからするとギャップの振り幅が一番大きいからじゃないかな
    臆病なのに眠ってると超強い
    ヘラヘラしているのに真っ当な事も言う
    こう言う振り幅にキュンとする気持ちは解る
    やっぱアニメキャラの一番の萌え要素はギャップなんだろうなーと思ったりする

    +10

    -1