ガールズちゃんねる
  • 576. 匿名 2022/01/07(金) 08:48:41 

    >>21
    同級生のお母さんと名前一緒ってキラキラネーム以外は頻繁にありそう。
    赤ちゃんから40代くらいの人まで使われてる名前って結構多いよね。ここで不人気の〜子とか〜代とかじゃなくても。母親の年齢もバラバラだろうし。

    +3

    -0

  • 613. 匿名 2022/01/07(金) 10:11:26 

    >>576
    うん、お母さんと一緒って言われたときの言い方の雰囲気にもよるんだろうけど一緒なことって普通に多い
    園にもハルカ・ユカリ・サクラ・シオリ(どれも漢字も普通)の子とかいるけどアラサーの私の友達にもいるし、いるからと言ってシワシワだとは思わない
    下手したら祖母世代と同じでも普遍的で良い名前なことあるから一緒なのがバカにされてるとは言えないかなぁ
    草生えてるような言い方だとなんか腹立つけどw

    +7

    -0