ガールズちゃんねる
  • 170. 匿名 2021/12/28(火) 18:58:50 

    >>25
    生活費みたいなもんです。家賃食費光熱費子育て費用、等々。
    例えばですが、離婚をしたい旦那が家にお金を入れなくなる(経済的な制裁)。パートや主婦なら生活できなくなる←ここで婚姻費用を旦那に請求できます。
    離婚成立して半年後くらいまで婚姻費用が適用できたはず。
    上記は私の実体験です。不倫した旦那が経済的に追いこんできたから、乳飲み子抱えて困ってね、婚姻費用の請求をしたのよ。払ってくれないなら家庭裁判所に訴えることになるんですけどね。費用は年収によって違ってきます。

    +105

    -2

  • 294. 匿名 2021/12/29(水) 22:05:50 

    >>170
    普通、そういうのって、旦那側が、別居してる妻に生活費を支払うってやつだよね。
    旦那が安藤なつに請求って、、やっぱりおかしいわ。

    +4

    -1