ガールズちゃんねる

雛人形要らない

1799コメント2021/12/24(金) 15:19

  • 96. 匿名 2021/12/20(月) 15:01:07 

    >>3
    みも蓋もない意見 w

    +52

    -0

  • 130. 匿名 2021/12/20(月) 15:08:42 

    >>3
    ね。
    これだけ意思がはっきりしてるのに何故語りたいんだろう。

    +136

    -2

  • 170. 匿名 2021/12/20(月) 15:17:11 

    >>3
    私も思った。
    買った方がいいのかな?ってことなら分かるけど、無駄だと思います要らないと思います、なら結論はこれしかない。

    +115

    -0

  • 198. 匿名 2021/12/20(月) 15:22:43 

    >>3
    両親または義父母が買う気満々とか?張り切って暴走するパターンもあるよね。
    自分たちで買うんならシンプルに買わないか、本当に小さいお人形とかにするとか。

    +48

    -0

  • 487. 匿名 2021/12/20(月) 16:50:14 

    >>3
    普通はじじばばが買うよ。

    +15

    -1

  • 549. 匿名 2021/12/20(月) 17:13:13 

    >>3
    そうそう。買っといて、すぐに飾らなくなるのは勿体ないし、人形が可哀想。魂入ってますからね…

    +0

    -0

  • 690. 匿名 2021/12/20(月) 18:22:11 

    >>3
    田舎は『嫁さんの実家が買う』という謎の風習があってそれで無駄に揉めるんだよ〜。「買わなきゃいいじゃん?」って軽く思える環境は羨ましい。本当にそんなもんやめればいいんだよ。

    +22

    -1

  • 767. 匿名 2021/12/20(月) 20:02:19 

    >>1
    >>3
    親が買う気満々なんでしょ。
    親玉雛だけのにしてもらって、飾る手間を楽にしたらいい。要らないけど貰ってあげるのも親孝行。
    それに、何も無いと娘が「なんで私には無いの?」となって不憫だよ。インテリアより子供の自己肯定感の為に我慢しなよ。

    +22

    -2

  • 847. 匿名 2021/12/20(月) 21:04:42 

    >>3
    私たち夫婦子供いないのに義母が私の兄妹に産まれた子供に出しゃばってうちの母に祝ってやれと手作りの勝手に送ってきた!
    あげる相手も間違ってるし兄妹は金持ちだから立派なお洒落なの買ってるのに出しゃばり!ちなみに九州の人。

    +4

    -1

  • 905. 匿名 2021/12/20(月) 21:48:36 

    >>3
    主は日本の伝統文化が嫌いなんでしょ
    除夜の鐘や盆踊りが五月蝿い、天皇制反対
    雛人形も止めろ
    ガルちゃんで常駐してるノイジーマイノリテイ
    分かりますよね?

    +30

    -8

  • 922. 匿名 2021/12/20(月) 22:12:36 

    >>3

    うん。
    買わなければいいよね。

    私は、この国の伝統として必要だと思うから、母親に買って貰ったけど。

    +18

    -2

  • 1617. 匿名 2021/12/21(火) 14:29:41 

    >>3
    雛人形って自分達で買うものなの?
    周りはみんな祖父母に買ってもらってた
    私は狭いアパートで邪魔になるからいらないと断ったけど

    +3

    -1

関連キーワード