ガールズちゃんねる

雛人形要らない

1799コメント2021/12/24(金) 15:19

  • 26. 匿名 2021/12/20(月) 14:51:19 

    お雛様は身代わりだから、お古はだめ、一人につき一台っていうのはどうかと思う

    +298

    -15

  • 200. 匿名 2021/12/20(月) 15:22:58 

    >>26
    身代わりだったの!?

    +34

    -3

  • 328. 匿名 2021/12/20(月) 16:02:18 

    >>26
    そういう風にして売りたいだけじゃないの?
    大昔は子供が元気に大人になるのなんて奇跡的だったから神頼み的な感じなんだろうけど、今はそこまでじゃないじゃん。

    +122

    -4

  • 481. 匿名 2021/12/20(月) 16:48:44 

    >>26
    どうかと思いながら娘2人だから買ったわ。私が買ってもらえなかったから、ほぼ自分のため(笑)

    +38

    -0

  • 672. 匿名 2021/12/20(月) 18:07:55 

    >>26
    私は子供時代のやつ使ってるよ。買うのは嫌だし、かと言って捨てるのももったいないので。

    +55

    -0

  • 763. 匿名 2021/12/20(月) 19:57:47 

    >>26
    江戸時代から代々引き継がれた、って言って飾ってるところは?
    昔はそんな話なかったよ。最近言い出した。
    私も売りたいからに決まってると思う。
    売れなくなってるしね。

    +48

    -1

  • 936. 匿名 2021/12/20(月) 22:25:57 

    >>26
    私はお店の人に「すごくいいものだから先祖代々大切にして欲しい」って言われたよ。
    雛人形は母から譲られたもので修理お願いしたとき。
    息子の五月人形は購入したとき、それぞれ別のお店で。
    雛人形はわからないけど、鎧兜は本当にすごい金額したから息子に大事にしてもらえるとうれしい。

    +18

    -1

  • 941. 匿名 2021/12/20(月) 22:34:03 

    >>26
    商売根性みえみえね

    +22

    -2

  • 955. 匿名 2021/12/20(月) 22:47:25 

    >>26
    私のお古を娘のひな祭りに飾ってる。
    いけないと言われても買うのもなぁだし
    捨てるのはなんか怖いし。

    +6

    -4

  • 1415. 匿名 2021/12/21(火) 12:38:05 

    >>26
    二人姉妹だけど一台しか買ってないや。
    クリスマスツリーみたいに、季節になったら二人で一台のお雛様を一緒に飾ったりお手入れするのを楽しんでる。

    +1

    -0

関連キーワード