ガールズちゃんねる

雛人形要らない

1799コメント2021/12/24(金) 15:19

  • 10. 匿名 2021/12/20(月) 14:49:23 

    正直いらないよね。
    どうしてもなら、お内裏様とお雛様だけのやつでいいんじゃん?

    +1148

    -48

  • 111. 匿名 2021/12/20(月) 15:04:11 

    >>10
    男雛女雛ってこと?

    +24

    -6

  • 151. 匿名 2021/12/20(月) 15:12:31 

    >>10
    結論から言って不要になるよ。
    先祖代々譲り受けた7段飾りは場所がないし、出すのも大変だから処分した。
    男雛女雛だけのものを新たに買ったけど、これもまた出さなくなり、売りました。

    +23

    -37

  • 174. 匿名 2021/12/20(月) 15:18:30 

    >>10
    今って親王飾り(お人形二人)のものの展開がすごく増えてるよね。
    でも主はそれすら要らないんでしょう。

    +186

    -0

  • 248. 匿名 2021/12/20(月) 15:37:50 

    >>10
    小さな卓上雛にしたよ。可愛いし後片付けが凄く楽

    +175

    -2

  • 569. 匿名 2021/12/20(月) 17:22:48 

    >>10
    主は何も要らないらしい。不要なんだって。

    +16

    -2

  • 684. 匿名 2021/12/20(月) 18:16:06 

    >>10
    恥ずかしながらなぜ昔はあれが流行っていたのか分からない…(大きい家庭が子供ながら羨ましかった)

    +20

    -5

  • 718. 匿名 2021/12/20(月) 18:49:14 

    >>10
    ね!今はコンパクトなものもあるし、お雛様を飾ってる旧家を観光するのでも良さそう(結構3月近くになると解放してる観光化された邸宅があるから)。
    うちはお内裏様とお雛様の砂糖菓子が乗ってるケーキだったな〜

    +25

    -1

  • 721. 匿名 2021/12/20(月) 18:50:18 

    >>10
    それなら男雛女雛だけでいいじゃん

    +7

    -3

  • 933. 匿名 2021/12/20(月) 22:20:48 

    >>10
    最近はキャラクターのぬいぐるみや人形の雛人形ぽくしたやつもあるよね。
    リラックマ、アンパンマンとか。
    もう雛人形の要素皆無だけど。
    私は日本人形の独特な怖い顔が苦手で、リカちゃんの雛人形というものを見つけて娘に買いたい!と思ったけど予算オーバーで諦めたわ。
    リカちゃんの雛人形可愛いけど高い…

    +22

    -2

  • 1026. 匿名 2021/12/21(火) 00:02:52 

    >>10
    100均で売ってるやつでいいじゃん

    +5

    -0

  • 1140. 匿名 2021/12/21(火) 06:40:19 

    >>10

    義姉の御雛様まだ私が保管してるよ。
    39歳で男の子を出産したけれど限界年齢までは預かってる。

    娘達にはガラスケース入りの親王飾りを買ってあるし娘達は気に入ってる。
    そもそも犬がやんちゃだから7段は飾りたくないし。

    姑の実親が買ったから姑が生きてるうちも保管しとく。

    義姉か姑どちらが先かな。

    +0

    -0

  • 1217. 匿名 2021/12/21(火) 09:10:48 

    >>10
    今、売ってるか分からないんですが
    7段飾りの巻物みたいなのが昔うちにあった
    絵はリアルじゃなくてかわいい感じ
    うちは転勤族だったのでそれがお雛様代わりだった

    +4

    -0

関連キーワード