ガールズちゃんねる
  • 98. 匿名 2021/12/15(水) 22:51:42 

    正社員が正義みたいな風潮やめて欲しいわ。
    正社員になりたくない人も沢山いるんだよ。

    +110

    -26

  • 103. 匿名 2021/12/15(水) 22:52:39 

    >>98
    なんで正社員になりたくないの?

    +27

    -6

  • 178. 匿名 2021/12/15(水) 23:05:05 

    >>98
    正社員にならなくてもいいけど
    正社員の優遇を羨んだり貧困になったときに非正規のせいにしないならいいと思う
    極端な話、自給自足出来るなら勤める必要もないわけだし
    ただ、それでうまく行かなくなったときに国や社会のせいにしないでほしい

    +77

    -5

  • 660. 匿名 2021/12/16(木) 03:50:58 

    >>98
    ほんとそうだよ
    これについてるレスも思考が偏りすぎの固まりすぎ

    +5

    -10

  • 672. 匿名 2021/12/16(木) 04:39:56 

    >>98
    これ先日のトピでも話に出てたわ。コロナの経済的ダメージの皺寄せが女性にいってるみたいな話。
    ね?こうやって非正規選んでるから痛い目見る女性が多いだけなんだよ。それをまるで差別かのように被害者面して醜いわw

    +24

    -5

  • 673. 匿名 2021/12/16(木) 04:50:26 

    >>98
    296. 匿名 2021/12/14(火) 13:02:10 [通報]

    >>3
    女か非正規選んでるだけでしょ



    379. 匿名 2021/12/14(火) 13:32:19 [通報]返信

    >>296
    あえて非正規選んでるのに見下すな!みたいなコメントいっぱいプラスつくよね。そして男の非正規は好き放題貶す。
    それで非正規が切られたら何で女性ばっかり!と大騒ぎ笑

    +26

    -3

  • 703. 匿名 2021/12/16(木) 06:14:50 

    >>98
    正義なんじゃなくて自ら非正規選んだくせに国のせいで貧困だって騒いでる人に言ってるんじゃないの?
    週3短時間しか働きたくないなら結婚して収入源になってもらう人探すしかないじゃん。
    生きる為にはお金が必要なんだから。
    どちらも放棄するのは単なる甘え。

    +27

    -6

  • 724. 匿名 2021/12/16(木) 07:11:01 

    >>98
    なりたくない人は正社員になる必要がないと思うよ
    でも自分で好きで非正規になったのにコロナで非正規が切られたら発狂したり国のせいにするのはやめてほしい
    最初からそういう雇用形態だということを知っててあえて選んだのは自分だから
    非正規救済は病気や家庭の事情等で正社員で働けない人、手に職付けたいけど手立てがない人を救済して欲しい

    +34

    -8

  • 989. 匿名 2021/12/16(木) 10:27:06 

    >>98
    正社員男性中心の職場で浮くくらいなら、パートで地味に…みたいな気持ちはわからなくもないなぁ。

    +6

    -2