ガールズちゃんねる

3歳児の母が語るトピ part14

678コメント2022/01/12(水) 16:12

  • 468. 匿名 2021/12/20(月) 21:11:18 

    >>467
    ありがとうございます。説明すると話さないで!と言いながら泣きながら叩いてきたり、とにかく話になりません。目線合わせても同じです。話さずに放置しても、足元にきてしがみつくか叩くか、とにかくずっと泣きながら訴えてきます。

    +5

    -0

  • 469. 匿名 2021/12/20(月) 22:23:16 

    >>468
    文章だけで大変なのが伝わってきます。お疲れ様です。
    うちの子は3.6ですが、泣いてる時は私が話そうとすると泣き声でかき消そうとしてくるので全然聞いてくれないです。
    私が話そうとする=「今はできないよ」とか「これはやらないよ」とか、自分の要求が通らない説明されるってわかってるんですよね。
    こっちが折れることのできない要求だったら、癇癪起こし始めたら「こうだからできないよ」とぱぱっと言って、聞こえてないようなら「落ち着いたらおいで」と言って放置してます。
    うちの子も叩いてこようとしますが、叩かせないように避けたりキッチンに逃げ込んだり、叩こうとする手を掴んで落ち着くの待ったりします。(力が強いので大変ですが…)
    泣き声もずっと聴いてるとイライラしてくるので、イヤホンつけて音楽聴いたり、とにかく意識を向けないようにします。
    とにかくうちの場合は「泣いても要求は通らない」ということをわかってほしいので、放置に徹してます。
    うちの子の場合は、こっちがあれやこれやしても、本人が泣き切らない限り落ち着いてくれないので。
    閉じ込めたい気持ちも本当に本当にわかりますが、多分癇癪起こした時点で本人も「また閉じ込められる」という気持ちになってますますパニックで泣くのではと思うので、どうにか468さんが別室にこもれるようにできたらいいのですが…

    +13

    -0

関連キーワード