ガールズちゃんねる

中学行かずに高校は行った人いますか?

143コメント2015/05/24(日) 12:38

  • 72. 匿名 2015/05/21(木) 15:05:06 

    骨の難病で中学は両手で数えられるほどしか行けず、ずっと入退院の繰り返しの中、自分で勉強してました。
    人見知りで友達もいなかった私に高校生活を送れるのか不安だったけど…一浪の既卒者扱いで入試を受けて、私立高の少人数制特進コースに進み、ストレートで帝国大医学部に合格。
    今では職場で知り合った旦那と結婚して、旦那の病院を手伝いながら仲良くやってます。

    中学とは違い、高校は環境も友達の幅も全く異なります。
    実際、年齢的には一つ上になる私でさえも高校でたくさんの友達が出来ました。

    個人的に通信制や定時制は、自由過ぎる部分が大きくて、将来こういう道に進みたくても難しくなるor回り道になる可能性が高いです。
    私立は親御さんの負担が大きいですが…公立よりは伸び伸びと学生生活を謳歌出来て、学業の面でもかなり細かい部分までしっかりと見てくれますよ。
    進学にもパイプが太いし、就職でもその高校の卒業生を優先的に取る企業もたくさんあります。

    学生時代が苦痛だったじゃなく、またやり直したいと思えるような学校生活が送れることを願ってます^^

    +4

    -2

関連キーワード