ガールズちゃんねる
  • 1. 匿名 2021/11/14(日) 00:00:14 

    気に入った洋服って、何色買うか迷いませんか?
    結局自分が気にいるデザインって同じなんですよね。

    毎回どの色にしようか悩むけど、好きなデザインなことに変わりは無いので、決めきれず2着とも買っちゃったりします。(1番多い時は色違い3着買った事もありました)

    本当に馬鹿馬鹿しいな‥と思いつつ、色違いで同じデザイン2着買った服は重宝してめちゃくちゃ着回してます。
    でも同じデザイン買うのってやっぱりお金の無駄なのかなぁと考えてしまったり‥

    同じような方いますか?

    +766

    -4

  • 2. 匿名 2021/11/14(日) 00:00:57 

    >>1
    いますよ

    +855

    -2

  • 3. 匿名 2021/11/14(日) 00:01:07 

    >>1

    気に入ったっていうか色が迷うんだよね

    それに色違いで置いてあるようなのってミーハーなの

    +347

    -22

  • 11. 匿名 2021/11/14(日) 00:01:55 

    >>1
    買うよー
    ふくよか班には、よくある話。
    この機会を逃したら、自分に合う服を見つけるのは、また困難になる

    +447

    -4

  • 20. 匿名 2021/11/14(日) 00:02:21 

    >>1
    灰色と青

    +10

    -2

  • 22. 匿名 2021/11/14(日) 00:02:34 

    >>1
    重宝して着回してるならお金の無駄じゃないじゃん!
    私も気に入った洋服は色違いで買うことあるけど、満足してるよ!

    +211

    -1

  • 23. 匿名 2021/11/14(日) 00:02:48 

    >>1
    色違いのお揃いだったんだ!
    映画だと皆おめかししてるけど。

    +10

    -2

  • 42. 匿名 2021/11/14(日) 00:11:12 

    >>1
    私はデザインより着心地や手入れの楽さ重視なので、買ってよかったものは色違い何色も買ってしまう。
    まぁ、安くてシンプルのものばかりだから周りからしたらいつも同じと思われてるかもしれんけど。

    +34

    -0

  • 44. 匿名 2021/11/14(日) 00:12:58 

    >>1

    デザインって書いてあるけど
    色がいいとデザインやシルエットがヘン

    デザインやシルエットがいいと
    色がヘン

    だったりするよねー

    +5

    -6

  • 54. 匿名 2021/11/14(日) 00:16:38 

    >>1
    気に入ったら色違い買います

    たったひとつをヘビロテしてたら、消耗早いからね
    でも早々簡単には出会わない
    だから余計に見つけた時は3色4色と買ってしまい、それしか着なかったり履かなかったりして、いつも同じような格好してる

    +68

    -1

  • 59. 匿名 2021/11/14(日) 00:20:47 

    >>1
    主みたいに色違いどちらも沢山着てるなら良いと思う
    自分は色違いで買ってもより気に入った方しか着なくなるからこの買い方やめた

    +19

    -0

  • 63. 匿名 2021/11/14(日) 00:21:47 

    >>1
    お気に入りは毎日でも着たいからとりあえず3着は買う

    コートなどの高価なものだと、メルカリで探したり

    周囲には毎日同じの着てると思われてるけど、気にしてない

    +7

    -3

  • 65. 匿名 2021/11/14(日) 00:22:04 

    >>1
    のび太とスネ夫オソロやったんか
    仲良いんだな
    えー見てみてー♪
    これ可愛くな~い?
    可愛い~♪
    のび~これオソロで買お~よ♪
    賛成~♪

    +3

    -4

  • 70. 匿名 2021/11/14(日) 00:26:52 

    >>1
    私もです!好きなデザインがあまりないので、気に入ったら2-3着の色違いを買ってしまいます。ちなみにバッグとか靴とかもそうです笑 あれこれを探すのが面倒な性格だからかもしれません。

    +30

    -0

  • 72. 匿名 2021/11/14(日) 00:27:12 

    >>1
    ありますよ。
    コーディネートしやすく、合理的でよいと思う。
    色もほとんどベーシックカラーのバリエーション。
    私服のはずが、ある意味、私的な制服。
    たまに差し色的な色も取り入れて、マンネリを防ぐ。

    +12

    -0

  • 73. 匿名 2021/11/14(日) 00:27:21 

    >>1
    うちの旦那は同じ服の同じ色を何着も買います。気に入っても売り場に無くなったら買わなかったことを後悔しそうだからと言ってました。
    因みに旦那のお母さんも2着は買うと言ってました。

    +21

    -0

  • 79. 匿名 2021/11/14(日) 00:29:06 

    >>1
    買います!
    ズボン4色とか…ヘビロテしてます!

    +21

    -0

  • 89. 匿名 2021/11/14(日) 00:33:43 

    >>1
    めちゃめちゃ買います。
    コート、ニット、スウェット、スカート、デニム、ブーツ、バッグ、靴、どれも全部色違いで持ってるものあります。
    どっちもかわいくて選べない〜って同時に買うこともあれば、後から追加することも。
    たまーに後悔することもあるけど、基本的にはどれも満足して着回してます。

    +33

    -0

  • 92. 匿名 2021/11/14(日) 00:39:04 

    >>1
    私の弟がそれ
    ユニクロでチノパンとワイシャツを色違いで買ってきていたんだけど、ある日って2P(格ゲーとかの色違いキャラ)ってあだ名付いていたらしい

    +14

    -0

  • 93. 匿名 2021/11/14(日) 00:40:21 

    >>1
    私も気に入ったのを色違いで買う派、好きなデザインを色ちで楽しめて全然無駄じゃ無いと思うけど、それやりだすと何色も欲しくなるからお財布は緩むわ

    +11

    -1

  • 94. 匿名 2021/11/14(日) 00:42:20 

    >>1
    長身班の私も買いまーす!

    +10

    -0

  • 99. 匿名 2021/11/14(日) 01:01:13 

    >>1
    買います。
    ボトムスはシルエットやサイズ感が大事なので
    コレだ!と思ったものは、色違いだけでなく
    同色でA2着+色違いB+Cとか。
    シンプルなデザインの
    着回しに活躍しそうなタイプのものですが。

    +16

    -0

  • 104. 匿名 2021/11/14(日) 01:12:53 

    >>1
    パンプス、ワンピース、Tシャツやブラウスなどけっこう2色買い3色買いしちゃってます。
    2色買って重宝することもあれば1つはいらなかったな〜ってなることもあったり
    1色だけ買ってあとからもう1色買い足したり。

    +14

    -0

  • 125. 匿名 2021/11/14(日) 05:25:45 

    >>1
    全く同じ理由で必ずイロチを買うがお金の無駄とか馬鹿らしいとは思ったことがない。

    結局、気にいるシルエットやデザインって一緒。そして色が違えば印象が違う。
    そして服も複数の店で買わなくなった。同じ店で買えばたまにトップスとボトムのバランスが変なときもあるが…たいていはちゃんとマッチするように作られてる。
    家に帰って他の服と合わせたときにちゃんと殆どの服と合う。

    +7

    -0

  • 128. 匿名 2021/11/14(日) 07:00:21 

    >>1
    横だけど“スネ夫”
    寝てる😴

    +2

    -0

  • 138. 匿名 2021/11/14(日) 08:04:10 

    >>1

    +6

    -0

  • 139. 匿名 2021/11/14(日) 08:05:56 

    >>1
    これ!っていう服に出会うのなかなかないし、
    気に入った物に出会うと色違いで買う事よくあります。
    色が違っただけで雰囲気変わるし。

    +3

    -0

  • 141. 匿名 2021/11/14(日) 08:10:28 

    >>1
    色違いで複数買うの、決して馬鹿馬鹿しくないよ!

    むしろ合理的

    +3

    -0

  • 161. 匿名 2021/11/14(日) 10:03:59 

    >>1
    私も数回あるけど、同時にじゃなく、気に入って後日買い足したよ。

    それこそ男性は色の違いがあまり気にならず、色に拘ったりしないらしいけど、逆に女性は色にかなり拘る傾向にあると思う。
    同じデザインでも、色が違えば全くの別物なんだよね。だから勿体ない感覚は薄いかな

    +7

    -0

  • 166. 匿名 2021/11/14(日) 10:59:09 

    >>1
    買ってる洋服が高いから何着も買えないな

    +2

    -0

  • 175. 匿名 2021/11/14(日) 12:54:51 

    >>1

    前は色違いでも同じもの買わなかったけど
    (なんか損した気分になるしそんな発想なかった)

    ガルでお気に入りは同じの買う!って人多くて、買うことも多くなったかな

    ただ、リブニットとかシンプルなもののみ。
    スカートとかは同じもの買わない

    +5

    -0

  • 179. 匿名 2021/11/14(日) 15:07:08 

    >>1
    数年前に買ったジャンパースカートなんですが、自分にしては高価な買い物で黒と茶で迷いに迷って茶をかったんですが、品よくスタイル良く見えるのでどっちも買えば良かったーとずっと思っていました。
    やっと最近フリマアプリで黒が出品されていてテンション爆上げでかいました笑
    クローゼットに黒も茶もあって幸せです笑

    +4

    -0

  • 186. 匿名 2021/11/14(日) 15:50:37 

    >>1
    わたし、いつもそうです
    気にいると同じ色ではなくて色違いを買います
    服だけじゃなくてポーチやカバン、靴とかも2つ買います
    ちなみにバイカラーも好きです
    双子座で細木数子の占いだと霊合です
    オーラ占いでも青と赤と言われて、私は2色好きなんだと思いました笑
    ただ同じ色同じ物を何枚や何個も買う人いるけどそれは自分はないです
    同じ形だけど色違いが好きなんです

    +2

    -1

  • 188. 匿名 2021/11/14(日) 16:41:32 

    >>1
    着るならなんの問題も無いんじゃない?
    うちの母は色んなものをよく色違いで買ってるけど、使ったためしないからな…
    勿体無いなーと思う。

    +2

    -0

  • 189. 匿名 2021/11/14(日) 17:30:09 

    >>1
    普通に色違いも色同じも複数買うよー
    自分の中では結構当たり前レベル
    気に入ったやつは色同じで5本とかあるし、今日履いてた

    +3

    -0

  • 198. 匿名 2021/11/14(日) 20:54:06 

    >>1
    ちゃんと着回してるなら全然お金の無駄じゃないよ

    +1

    -0

  • 205. 匿名 2021/11/14(日) 22:44:03 

    >>1
    色違いで買うけど、着るのは一つだけっていうのがよくあります。
    同じデザイン同じサイズでも、既製服でも、ちょっとずつ違うし、自分が着て一番しっくりくるのを選んでしまう。
    なんで着ないのに買うんだ…と思うけど、今年もやってしまった。
    色違いで買わなくて後悔するのが嫌なんだろうけど、着ないんだから買わなければいいのに。自分の事だけど。

    +2

    -0

  • 208. 匿名 2021/11/14(日) 23:35:57 

    >>1
    ここのテーパードパンツ!っていうのは決めてる。ブラック、ネイビー、グレー、カラータイプ、チェックと揃えてます。会社用に5本は揃えてる。

    +2

    -0

  • 212. 匿名 2021/11/14(日) 23:46:08 

    >>1
    なかなかないデザインの物はそうする
    私の彼氏はウォーリーみたいに同じ服を大量にもってていつも同じ服…そこまでいくとちょっとおかしいと思う

    +1

    -0