ガールズちゃんねる

パートの決め手

133コメント2021/11/18(木) 06:24

  • 1. 匿名 2021/11/10(水) 16:26:15 

    皆さんのパート場所の決め手ってなんですか?

    職場の雰囲気ですか?
    時給の良さですか?

    +28

    -5

  • 24. 匿名 2021/11/10(水) 16:30:46 

    >>1
    就業時間、通勤距離、休日、時給の順かな。
    職場の雰囲気は入ってみないと分からない。

    +29

    -1

  • 36. 匿名 2021/11/10(水) 16:42:56 

    >>1
    わたしも知りたい!

    +3

    -0

  • 45. 匿名 2021/11/10(水) 16:51:26 

    >>1
    時間、家からの距離、時給
    子どもが小さいから急な休みに対応してもらえるかも重要
    ベテランおばちゃんを如何に味方につけるかが肝

    +24

    -0

  • 53. 匿名 2021/11/10(水) 16:57:20 

    >>1
    絶対時給!その次に場所。
    ものすごいブラックなとこで働いてるけど、家から自転車で数分、スッピン部屋着で出勤可能、周りが驚くほどの高時給なので、何とか耐えてます。

    ブラック加減はかなりやばい。

    +11

    -2

  • 58. 匿名 2021/11/10(水) 17:05:23 

    >>1
    色々あるけど、まずは禁煙の職場!
    前に経理で面接中に社長がタバコ吸ってて。
    その会社受かったけど断った。

    +9

    -0

  • 59. 匿名 2021/11/10(水) 17:10:39 

    >>1
    誘いが多くて浮気や不倫に発展する業種
    1位:ファミレス(ダントツに多い)
    2位:アパレル(アフター5での遊びの誘いが多い)
    3位:広告宣伝

    +2

    -3

  • 83. 匿名 2021/11/10(水) 19:08:42 

    >>1
    急な休みの時に、代わりを自分で探せ。と言わない会社を選ぶ。面接の時に必ず確認してた。
    あと残業は1分単位で付くか。15分単位とかだとギリギリ14分で退勤タイマー切らされたりするから。

    +17

    -0

  • 87. 匿名 2021/11/10(水) 19:31:56 

    >>1
    単発で3日間クリスマスケーキを売るバイトをしたいです。でも最近は電車とかでのテロ事件が多く、クリスマスということもあり模倣犯が出る可能性あるから怖いなとも思ったり。
    都内住みですが郊外なので電車で1時間かけて都心まで出なきゃいけません。やりたいけどどうしよう…アドバイスください。

    +5

    -0

  • 97. 匿名 2021/11/10(水) 20:18:57 

    >>1
    雰囲気は入ってみないことには分からないからとりあえず距離と時給
    入ってから雰囲気悪かったり希望の休みが取りにくいとか生活スタイルに合わないなら他を探し始める

    +4

    -0

  • 131. 匿名 2021/11/13(土) 01:07:49 

    >>1
    ゆくゆくはホワイト正社員を目指してるから、次の就活に有利な企業にした。本当は今より時給も立地もいい所内定もらってたけど、履歴書に箔をつけるのが大事だなって。
    結果、いまの職場でスキルアップどんどん出来てるし、すごい満足して働いてる。

    +1

    -0

関連キーワード